
graduates
主な就職先
feature
テーマパーク科の特長

テーマパークコースでは非日常的な空間で楽しい思い出を作っていただけるよう、お客様に合ったサービスを提供できるスペシャリストを目指します。現場で働いていた先生からスタッフの心構えを学び、企業実習で学びを実践、即戦力になれる人材を育成します。

企業との
コラボレーション授業
お仕事体験テーマパーク「カンドゥー」へ行き、企業説明・事前研修→カンドゥー内見学→スタッフとして業務を体験します。
現役で働いている企業の方から直接指導を受けるので、よりリアルなテーマパークの業務を学べます。


業界出身者による
専門授業
テーマパーク業界出身の先生からアトラクションご案内や実技演習、飲食提供・販売スキルなどを学びます。
授業では実技指導以外にも業界の裏話や感動エピソードなど、他では知ることのできない貴重な話を聞くことができます。
テーマパークが『楽しむ場所』から『楽しみながら働く場所』へと変わっていきます。
ITHBテーマパーク科が誇る!
業界出身者!

石神 直人先生
ディズニーランド・シーで勤務。ディズニーシーではオープニングキャストを担当。
シェラトンホテルに入社後、これまでの経歴とホテルでの実績を活かし、株式会社オリエンタルランドにスーパーバイザー(管理者)として起用される。
ディズニーキャスト教育・採用・ゲスト対応などを担当。

長谷川 慶太先生
ディズニーランドにてアトラクションキャストとして勤務し、時間帯責任者も任されていた。
その後ディズニーホテルにてベルボーイとルームサービスを担当する。
接客業の経験を活かし、ホテル業界やウエディング業界で実務経験を積む。
course
テーマパークのコース

テーマパークコース Themepark
努力すれば誰だって、
夢の世界の案内人になれるはず。
授業風景

テーマパーク研究
テーマパークの裏ストーリーや歴史、園内周辺の観光施設や期間限定イベントを授業内で触れた後、実際に現地視察し、テーマパークスタッフとお客様目線の新たな視点でテーマパークを楽しめます。

パークオペレーション
アトラクションのセリフと演技だけではなく、日々の安全意識や知識、世界のテーマパークについて学びます。
幅広い知識と技術を身に着けます。

エンターテインメントメイク
誰にでも好かれるメイクアップや色合いについて、ちょっとしたワンポイントメイクから舞台メイクやボディペインティングなど、目的やシーンに応じて活用できるよう実践的に学習します。

ダンス演習
表現力の一つとしてダンス演習を取り入れています。
プロダンサーの先生から、初心者でも経験者でも個々の能力に合わせた細やかな指導が受けられます。学園祭やイベントで、学んだ技術を披露します。
カリキュラム例
企業実習

志摩スペイン村
アトラクションの乗降補助、改札での案内などを行いました。
小さいお子様から高齢者、障がいをお持ちの方も利用できるアトラクションだったので、サービス介助士で学んだことを活かすことができ、慌てずにご案内することができました。
千葉県立八千代東高校出身
上木 沙也香さん

東京ジョイポリス
チケットの販売や案内業務などを行いました。来館されるお客様の年齢層が幅広く、また海外からのお客様もいらっしゃるので一人一人に合わせた接客をすることを心がけました。
お客様が笑顔になると、とてもやりがいを感じ、より頑張ろうと思うことが出来ます。
神奈川県立綾瀬高校出身
白土 乃々香さん

ホンダモビリティランド 鈴鹿サーキット
アトラクションの受付や説明、乗降補助やマイクパフォーマンスなどを行いました。実習を通し、自分自身が大きく成長できたなと感じます。
東海大付属静岡翔洋高校出身
藤田 三四郎さん

ホンダモビリティランド 鈴鹿サーキット
アトラクションの運営や乗降補助など行いました。お客さまが何度も楽しそうに乗りに来てくれた時は、とても嬉しかったです。
東海大付属静岡翔洋高校出身
太田 春弥さん
取得が目指せる資格
- サービス
待遇検定 - 手話技能
検定 - サービス
介助士 - チャイルド
ケア
オブザーバー - TOEIC国際
コミュニケーション
英語能力テスト - 実用英語
技能検定英検 - 色彩検定
- 世界遺産
検定 - 秘書検定