
graduates
主な就職先
feature
国際ホテル科の特長

「本物」を学び一流のホテルスタッフへ
お客様に最高の笑顔と感動を。一流の“おもてなし”ができるホテルスタッフを目指します。


〖学〗ホテルの根幹「料飲」と「宿泊」を実践的に学ぶ
ホテルの仕事は大きく分けて料飲部門と宿泊部門の二つで成り立っています。ITHBでは2年間を通じて本格的な実習室を使用し、プロの講師による実践的な授業を行います。実技を多く取り入れた授業は全て少人数制。細やかな指導を受けることができます。




〖遊〗楽しい中に「本物を知る」学びがある
シティ・リゾート、海外リゾートホテルを訪れ、「学」びながら「遊」ぶ研修行事がたくさんあります。
実際に現場を体験しながら思う存分楽しみましょう。




〖働〗「学校での学び」×「現場での実践」で即戦力に!
ITHBの企業実習は夏に2ヶ月、冬に1ヶ月と学業とのバランスを第一に考えた期間となっています。
シティ・リゾートホテル2つのタイプを体感することで進路決定をサポートします。(ホテルコースの場合)
course
国際ホテル科の2コース

ホテルコース Hotel
ホテルの知識・技術を根底に、“おもてなし”の気持ちと笑顔でお客様をお迎えするホテルスタッフを目指します。
授業風景

F&Bオペレーション
1年次には料理や飲料を提供するサービス技術を学びます。2年次には国家検定のレストランサービス技能検定試験に向け、お客さまのお出迎えからお見送りまで、実技の流れを練習します。

宿泊オペレーション
ベッドメイクでは基礎から学び、スピードと清潔さを重視して仕上げる事を目標に反復練習します。ベルスタッフの実技では、お出迎えからフロントへ誘導し、客室までの案内をロールプレイで行います。さらにホテル用語や客室タイプ・備品関連の名称を覚えます。

ロビー・フロントサービス
お客様のお迎え~フロント誘導~お部屋のご案内まで一連の流れを学びます。
一流のホテルに宿泊されるお客様は様々。お客様に合わせた質の高いサービスを経験豊富な講師陣から学びます。
Training 企業実習




「学校での学び」×「現場での実践」で即戦力に!
ITHBの企業実習は夏に2ヶ月、冬に1ヶ月と学業とのバランスを第一に考えた期間となっています。シティホテル、リゾートホテル2つのタイプを体感することで進路決定をサポートします。(ホテルコースと英語コースで期間や場所は異なります)


カリキュラム例
取得が目指せる資格
- TOEIC国際
コミュニケーション
英語能力テスト - 実用英語
技能検定英検 - レストラン
サービス
技能検定(HRS検定) - ホテル
ビジネス
実務検定(H検) - ホテル
実務技能
認定試験 - 秘書技能
検定 - サービス
介助士 - チャイルド
ケアオブ
ザーバー - 電話応対
技能検定

英語コース english
英語力を磨き挑戦の幅を広げる。
活きた英語で接客ができるホテルスタッフを
目指します。
授業風景

ホテル英会話
聞きたいことはその場で質問できる少人数制授業。ネイティブ講師からホテルの様々なシチュエーションで使える英語を学びます。

ホテル接客英語
シーン別に必要となる単語やフレーズを実習設備を使用しながら英語で学びます。

TOEIC対策
多くの就職試験で英語力を図る指標となっているTOEICのスコアアップを目指します。(ホテルコースは英検対策)
海外語学研修・インターンシップ




1年次にオーストラリアで3週間のインターシップを経験します。学校で学んだ英語力だけでなく実技やコミュニケーション能力を活かしながらレベルUP。海外の文化もたくさん知ることができます。
※上記は2023年2月現在の決定事項です。今後の状況により変更になる場合があります。
カリキュラム例
取得が目指せる資格
- TOEIC国際
コミュニケーション
英語能力テスト - 実用英語
技能検定英検 - レストラン
サービス
技能検定(HRS検定) - ホテル
ビジネス
実務検定(H検) - ホテル
実務技能
認定試験 - 秘書技能
検定 - サービス
介助士 - チャイルド
ケアオブ
ザーバー - 電話応対
技能検定