授業は1コマ何分ですか?
1コマ90分で、最大4限まであります。
大学や社会人を経て入学する人の割合はどれくらいですか?
およそ5%くらいです。憧れの業界へは、何歳になってからでも目指せます!
オープンキャンパスに本人は参加できず、保護者だけの参加でも大丈夫ですか?
はい、もちろん可能です。
自分に何が合っているか分からないのですが、個別相談もお願いできますか?
はい、個別相談も承ります。オープンキャンパスご予約時にオプションをご用意していますので、ご選択ください。
学生寮はありますか?
寮はありませんが、提携している学生マンションがありますので、ご紹介が可能です。一人暮らしページ
専門学校でも学割は使えますか?
はい、学割がご利用いただけます。
アルバイトはできますか?
はい、アルバイトは可能です。長期休みに企業実習がある学科がありますので、その期間はアルバイトは出来ません。
学費の分納はできますか?
はい、可能です。「学費分納制度」をご利用ください。(規定があります)
日本の高校を卒業していないのですが、入学は可能ですか?
入学は可能です。日本語能力を測るテストを実施する場合があります。
私はオープンキャンパスに予約済みですが、友達も一緒に参加したいです。どのような手続きをしたらいいですか?
お電話やメールで追加参加のご連絡を頂くか、お友達ご本人でホームページからご予約ください。
オープンキャンパスは1人で参加する人が多いですか?
1人で参加される方と、友人や保護者の方と参加される方が半々くらいです。
1人で参加される方も毎回いるので、安心してご参加ください。
オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらいいですか?
制服でも私服でもどちらでも構いません。割合は半分半分くらいです。
学校の始業・終業時間を教えてください。
1限は9:30開始です。学科ごとに時間割が異なりますので、1限がない日もあります。
4限の終業時間は17:00です。
時間割は前期・後期で変わりますので、入学してから確認してください。
短大を卒業してから入学できますか?
短大、大学を卒業してからの入学も可能です。
海外研修は必ず参加しなければいけませんか?
海外研修は任意制となっております。
特待生制度はありますか?
特待生制度はあります。
自転車や自家用車でオープンキャンパスに参加しても大丈夫ですか?
自転車は駐輪場のご用意があります。入学後、学内で申請が必要です。
自家用車をご利用の場合は駐車場のご用意がございませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。
学食はありますか?
Nタワーの4階に「テラスカフェ」という学食があります。
土日はお休みですか?
はい、土日は授業はありません。