ドレスコーディネーターに向いてる人は?必要な資格や求められるスキルを紹介

ドレスコーディネーターに向いてる人は?必要な資格や求められるスキルを紹介

 

ウェディングプランナードレスコーディネーターフラワーコーディネーターなど、様々な職業の方が活躍するブライダル業界。新郎新婦の晴れ舞台やお客様の人生の幸せな瞬間に関わることができることから、憧れを抱いている方も多いと思います。

 

本記事では、そんなブライダル業界の中でも人気の高いドレスコーディネーターというお仕事を深掘り!ドレスコーディネーターに向いている人はどんな人なのか、ドレスコーディネーターになるにはどんな資格やスキルが必要なのか、など気になる事情について解説していきます。

 

ブライダル業界やドレスコーディネーターに興味がある方や就職を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

ドレスコーディネーターの仕事内容

 

ドレスコーディネーターとは、結婚式や披露宴などで着用する衣装をコーディネートする人のことを指します。新郎新婦が結婚式や披露宴で身にまとう衣装やアクセサリーを選び、上手に組み合わせることができるかどうかがカギになります。特に、新婦が着用する衣装(ウェディングドレスやカラードレス、白無垢や打掛などの和装など)は結婚式の大きな注目ポイントとなるので、責任重大です。

 

伝統的な着こなしを重んじるのか、昨今のトレンドを取り入れるのかなど、自身のファッションセンスや知識を総動員して新郎新婦を輝かせます。プレッシャーも大きな仕事ですが、お客様の個性にぴったりと合ったコーディネートを提案し、新郎新婦やゲストを笑顔にできたときの喜びはひとしおでしょう。

 

ドレスコーディネーターに求められるスキル

 

ドレスコーディネーターの仕事は、結婚式や披露宴の衣装選びだけではありません。ドレスや衣装の提案だけではなく、ヘアスタイルやメイク、ジュエリーやアクセサリーなどを含むトータルコーディネートを求められることもあります。お客様ひとりひとりの個性や要望を理解し、ぴったりのコーディネートを提案する「プレゼン力」も重要になります。

 

また、結婚式前の業務では接客や受付、電話対応などコーディネート以外の業務もこなす必要があるでしょう。ブライダル業界やファッション、アクセサリーに関する専門知識はもちろん、人と触れ合う機会も多いため、「コミュニケーション能力」もドレスコーディネーターになるのに必要なスキルになります。

 

ブライダル業界やファッションについての勉強をすることはもちろん、普段からお客様や仕事仲間とコミュニケーションを取り、幅広い分野にアンテナを張って最新の知識をつけておくことが大切でしょう。

 

花嫁を仕立てるドレスコーディネーター

ドレスコーディネーターに必要なスキルを紹介

 

ドレスコーディネーターになるのに有利な資格

 

ドレスコーディネーターになるために取得しなければいけない資格などはありません。ただ、取得していると有利になる資格はあります。ドレスコーディネーターを目指す場合でも、ウエディングプランナーと同様に結婚式についての幅広い知識が必要になります。ドレスコーディネーターになるために有利となる代表的な資格をいくつか紹介します。

 

BIA認定ブライダルコーディネート技能検定

 

BIA認定ブライダルコーディネート技能検定は、公益社団法人日本ブライダル文化振興協会(BIA)が実施している国家検定です。1級・2級・3級と3つに等級が分かれており、お客様の要望や求めているものを把握し、最適な提案をすることができるか、ブライダルコーディネートに必要な知識や技能を持っているかを判定します。こちらの資格は国家検定なので、取得できればドレスコーディネーターになるのに有利になることは間違いないです。

 

WBJ認定ドレスコーディネーター

 

WBJ認定ドレスコーディネーターは、ウエディングスビューティフルジャパンが実施する認定試験です。婚礼衣装(和装・洋装)の専門知識や貸衣装店におけるドレスコーディネーターの実務、フラワーやヘアメイクの知識まで、ドレスコーディネーターに業務に必要な知識や実技を網羅している資格です。

 

ドレスコーディネーターを目指している人におすすめの資格

 

ドレスコーディネーターはコーディネートやファッション、カラーなどに関する知識も必要です。そういったことに関連する資格を保有していれば、ドレスコーディネーターになるのに必要な知識を得てきたという大きなアピールにもなります。ドレスコーディネーターを目指している方に取得をおすすめする資格をご紹介します。

 

色彩活用ライフケアカラー検定

 

色彩活用ライフケアカラー検定は、一般社団法人日本カラーコーディネーター協会が実施する認定試験です。「ライフケアカラー」とは、「すべての人の心を豊かにする・生活の質を高める色づかい」のことです。色がもつ効果を知ることで、結婚式や披露宴の際に着用する衣装などを選ぶときにもその知識を生かすことができるでしょう。

 

色彩活用パーソナルカラー検定

 

色彩活用パーソナルカラー検定は、色彩活用ライフケアカラー検定と同様に一般社団法人日本カラーコーディネーター協会が実施する認定試験です。「パーソナルカラー」とは、人間の持つ色素傾向(眼・肌・髪の色)にマッチした「似合う色」のことです。「パーソナルカラー」を上手く活用すると、それぞれの個性を生かしたカラーのイメージ演出ができるようになり、ドレスやウェディングファッションのコーディネートにも生かせるようになるでしょう。

 

文部科学省後援 色彩検定

 

色彩検定は、公益法人色彩検定協会が実施している文部科学省後援の認定試験です。色彩検定では色についての基礎や配色技法、専門分野における色の利用などを幅広く学習し、色についての知識を身に付けることができます。ファッション業界やインテリア業界、グラフィック業界などのデザイナー職はもちろん、一般業種の方まで幅広く受け入れられている資格です。

 

ジュエリーコーディネーター検定

 

ジュエリーコーディネーター検定は、一般社団法人日本ジュエリー協会が実施している認定試験です。検定資格各級のテキスト・試験範囲には、ジュエリー産業に従事するものにとって必要な要素が含まれており、資格取得から得られた知識は、ジュエリーの販売のみならず、製造、卸売りなどあらゆる職種に役立つでしょう。

 

きもの文化検定

 

きもの文化検定は、一般社団法人全日本きもの振興会が実施する認定試験です。1級~5級に分かれたきものの知識を問う検定を受験し、合格すると順次上位の級を受験することができます。きものについて学ぶことを通して「きもの文化」への理解を深め、より「きもの」に親しんでいくことを目的としている検定です。

 

フォーマルスペシャリスト認定試験

 

フォーマルスペシャリスト認定試験は、日本フォーマル協会が実施する試験です。フォーマルスペシャリストとは日本におけるフォーマル知識の専門家であり、検定取得者はフォーマルウェア販売などにおいて、その知識を生かし活躍することができます。検定は1級(ゴールドライセンス)、2級(シルバーライセンス)、準2級(ブロンズライセンス)と3つに分かれており、準2級の取得でも十分にドレスコーディネーターの業務には生かすことができるでしょう。

 

資格合格者インタビュー

 

前述したように、ドレスコーディネーターを目指す人にとって取得しておくと有利になる資格はたくさんあります。ここでは実際にBIA認定ブライダルコーディネート技能検定WBJ認定ドレスコーディネーターの合格者(国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校在校生)のインタビューをご紹介していきます。どのように対策をしたのか、資格取得を目指している方は参考にしてみてください。

 

どのように資格の勉強をしたか

 

国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校では、各資格や検定の合格に直結するような対策授業があり、授業をしっかりと受けているだけで対策ができます。さらに、希望者には放課後に特別補講もしてくれます。授業と補講はどちらも少人数で運営されているので、資格の勉強をしていて分からないことは積極的に質問するようにしていました。
(BIA認定ブライダルコーディネート技能検定合格者 ブライダル科ウエディングプランナーコース Sさん)

 

ブライダル科ウエディングプランナーコース Sさん

ブライダル科ウエディングプランナーコース Sさん

 

学校には過去の試験問題がたくさんに用意されているので、過去問を合格ラインになるまで徹底的に繰り返し勉強しました。ブライダルコーディネート技能検定には実技試験もあるので、納得がいくまで先生とロールプレイングを繰り返し行ったことも合格する上で非常に大きかったです。
(BIA認定ブライダルコーディネート技能検定合格者 ブライダル科ウエディングプランナーコース Kさん)

ブライダル科ウエディングプランナーコース Kさん

ブライダル科ウエディングプランナーコース Kさん

 

これから資格取得を目指す人へのアドバイス

 

各資格には問題を解く上で専門用語も多く、さらにブライダルコーディネート技能検定は実技試験もあるので自力で勉強するのは難しく感じました。やはり専門学校のような授業中にしっかりと資格を対策できる学校で学び、とにかく過去問を繰り返し解くことなどが合格への近道だと思います。
(BIA認定ブライダルコーディネート技能検定合格者 ブライダル科ウエディングプランナーコース Sさん)

 

ブライダル科ウエディングプランナーコース Sさん

ブライダル科ウエディングプランナーコース Sさん

 

資格を取得してどんなことに役立っているか

 

ブライダル業界の大手企業の中には、資格を持っていなければウエディングプランナーやドレスコーディネーターの仕事ができない、あるいは担当できる職務の範囲が狭くなるなどの制限があることは珍しくありません。資格の取得は業務で役立つということ以上に、自分の進路を広げるために必須だと感じました。専門学校で学ぶことは、資格合格を目指すことはもちろん、専門知識も多く身に付けることができるので、社会に出てから仕事をするうえでも役に立つと思います。
(WBJ認定ドレスコーディネーター合格者 ブライダル科ビューティスタイリストコース Sさん)

 

ブライダル科ビューティスタイリストコース Sさん

ブライダル科ビューティスタイリストコース Sさん

 

合格率90%超!ブライダル業界の資格取得は国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校で

 

本記事では、ドレスコーディネーターに向いている人の特徴や、ドレスコーディネーターになるために必要な資格を紹介しました。ドレスコーディネーターになるためには、ブライダル業界やファッションの知識をつけるだけではなく、ブライダル業界に関連するさまざまな資格を取得するのがおすすめです。

 

そういったブライダル業界や資格の勉強を普段から行っているのが国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校(ITHB)のブライダル科です。ITHBのブライダル科は「ウエディングプランナーコース」と「ビューティスタイリストコース」の2つのコースがあり、専門分野の勉強や人気のブライダル施設での研修など、さまざまなプログラムが用意されています。

 

ウエディングプランナーコース

 

ウエディングプランナーコースは、ウエディングプランナーになるために必要な授業などに特化したコースです。授業のカリキュラムの中では、結婚式をプロデュースするために必要な専門知識やスキルを身に付け、新郎新婦や参列者にとって、その先何十年も残る感動を演出するスペシャリストを目指します。経験豊富な講師陣による授業のほか、企業連携の授業や実習のプログラムも豊富に用意されています。カリキュラムを通して、ウエディングプランナーだけではなく、ブライダル業界に関係する多くの資格・検定を取得することが可能です。

 

ウエディングプランナー

ウエディングプランナーコースでは多くの資格・検定の取得が可能

ビューティスタイリストコース

 

ビューティスタイリストコースは、ドレスコーディネーターを中心とし、フラワーやジュエリーなどの各種コーディネーターになるために必要な授業などに特化したコースです。新郎新婦に最幸の輝きを提供するための専門知識、コーディネート技術を学び、ブライダルシーンを支えるスペシャリストを目指します。第一線で活躍する現役の講師陣から学べるほか、ウエディングプランナーコース同様に企業連携の授業や実習のプログラムも豊富に用意されています。カリキュラムを通して、各種コーディネーターに関係する資格だけでなく、ブライダル業界全般の多くの資格・検定を取得することが可能です。

 

ビューティスタイリスト

ビューティスタイリストコースではブライダルシーンを支えるスペシャリストを目指せます

 

2つのコースからブライダル業界のスペシャリストを育てるITHBでは、在校生の資格合格率も高水準です。2022年度卒業生のブライダルコーディネート技能検定の合格率は93.1%(全国平均70.5%)、WBJ認定ドレスコーディネーターの合格率は90%(全国平均75%)と、それぞれ全国平均を大きく上回っています

 

ITHBは資格の取得に強いのはもちろん、人気企業と連携したインターンシップや、本物の結婚式をプロデュースする体験学習などが充実。有名式場や、東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルで活躍している卒業生もおり、ブライダル業界に進みたい方にとっては最適な環境の一つだといえます。

 

オープンキャンパスのほか、ウエディングドレスが試着できる特別なイベントなどを実施することもありますので、ぜひ一度参加してみてください。

 

 

イベント一覧はこちら