ディプロマ試験がありました!
エアライン科の湊です
9月6日(土)にディプロマ試験がありました
ディプロマ試験とは「航空貨物取扱士」という資格試験で、エアライン科エアポートカーゴコースの学生が受験します
1年生の前期はディプロマの対策授業があり、試験直前には約1週間の補講を行っています
今年の1年生は例年になく一致団結して、補講の後も全員残って一生懸命取り組んでいました
9/6 出願相談会&オープンキャンパス
本日オープンキャンパスと出願相談会を実施しました
まず出願相談会の様子です
出願書類の確認や面接で見ているポイントを解説しました
続いてオープンキャンパス体験授業の様子です
トラベルの仕事:トラベル業界ガイドから卒業生が語るトラベル業界~
ホテルのお仕事:秋のカクテルを楽しむ
鉄道のお仕事:鉄道業界ガイド~卒業生が語る鉄道業界~
ブライダルのお仕事:和装について学ぼう
空港のお仕事:世界のエアライン★ヒコーキデザインとCAの制服
テーマパークのお仕事:テーマパークに学ぶおもてなしのこころ
どの体験授業も楽しそうな授業ばかりでした
次回のオープンキャンパスは
9/13(土) 13:00~
たくさんのみなさんの参加をお待ちしています
鉄道実習室その後・・・②
皆さん
鉄道科担当の北です
すっかりご無沙汰してしまいましたが着々と鉄道実習室は完成に向かってます
自動ドアや行先表示板、マスコン、座席の取り付けは完了し、あと少しというところまで来ています
まだ塗装はこれからですが今月は毎週土曜日にオープンキャンパスがありますのでよかったら見に来てください
鉄道科担当の北でした
★検定試験★
みなさん、こんにちは
ホテル科の長山です
1年生は企業実習も無事に終わり、今週は検定試験WEEKとなってます
「チャイルドケア・オブザーバー」と、「サービス介助士2級検定」を受講します
ホテルには小さなお子様からお年寄り、体の不自由なお客様もいらっしゃいます
自信を持って接客する為に、全員が受験します
今日は「サービス介助士2級検定」の様子をご紹介します
車椅子を利用している方への介助方法や、目の不自由な方をご案内したり、
高齢者疑似体験などを行いました
色々な体験をして、様々な気づきがあったようです
学生達にとって、非常に良い経験となりました
☆今週のオープンキャンパスは??☆
皆さん、こんにちは
9月に入り、ようやく過ごしやすい季節になりましたね
今週9月6日(土)は2本立て!!
オープンキャンパスと出願相談会です
どちらも13:00から開催します
★出願相談会⇒いよいよ、入試を控えている高校3年生の皆さん!
また特待生を目指している皆さんはぜひご参加くださいね
出願相談会では面接対策も行います
ご希望の方には入退室や面接の雰囲気を体験いただきます。
当校の就職担当の先生たちもサポートしますよ!(9/3撮影)
★オープンキャンパス⇒いつもに増してエンジン全開!
どなたさまも(保護者の方も!)楽しい体験授業をご用意しています!(^^)!
では、今週末もお待ちしています!!
入学相談室 千葉(先生)でした
国内管理者補講 追い込み!!
つい先日夏休みに入ったと思ったのに、もう9月になってしまいました。。。
ITHトラベル科は9月28日まで夏休みなのですが、
9月7日に控えた国家試験対策で学生は毎日遅くまで頑張っています
この時期によく聞く話としては「もう少し早くやれば良かった」とか「やっと分かりはじめた」とか
今年は増税、運賃改正等もありどうなるか分かりませんが、一人でも多くの合格者が出てくれると嬉しいです
国家試験対策の授業中を撮ってみたので良かったらご覧ください
この後もSPTや添乗員資格取得、ツーリズムEXPOなど
9月は行事がいっぱいなので、少しずつご紹介したいと思います
オープンキャンパスでも在校生や私がお話しますので是非聞きにきてくださいね
最近、セブンのおでんに夢中★トラベル科担任 立石でした
8/30 ◆オープンキャンパス
入学相談室の石神です
本日オープンキャンパスを開催しました
夏休み最後のオープンキャンパスということもあり、たくさんの皆様に参加していただきました
今日の体験授業の様子です
トラベル・鉄道のお仕事:世界遺産を旅する~夏に行ってみたい場所Special!!
テーマパークのお仕事: レクリエーション体験~アイスブレイクを学ぼう!
ホテルのお仕事:ベッドメイキング体験
グランドスタッフ・キャビンアテンダントのお仕事: Let`s practiceエアライン英語
エアカーゴのお仕事:日本一の空港を支えるお仕事紹介
語学を使ったお仕事:Tourism English
どの授業も盛り上がっていました
夏休み以降もオープンキャンパスはたくさん予定しています
体験授業の内容もそれぞれ違いますので2回目以降の方もぜひお越しください
次回は出願時の質問や相談をメインで実施する出願相談会も同時開催します
次回のイベントは・・・
オープンキャンパス・出願相談会(どちらかひとつにご参加ください!)
9/6(土) 13:00~
たくさんのみなさんの参加をお待ちしています
夜間部生の夏休み Part2
夜間部担当竹ノ谷です
先日の富士登山レポートに続く夜間部生の夏休みPart2は・・・
富士山麓でリゾートスポーツです
8月8~9日にゴルフ部&アウトドア部の2クラブ共催の夏合宿ツアーが実施されました
今年初めて結成されたゴルフ部と楽しいこと大好きのアウトドア部が合同で夏合宿。。。
参加した学生の中から夜間部生にレポートしてもらいました
*******************************************************************************
~夜間部デュアル科エアラインコース1年西村さんのレポートです~
先日、ゴルフ部夏合宿として山梨に行ってきました
学校からバスで行ったのですが、道が混んでてなかなか進まず..(*;-;*)
そんななか、途中寄ったパーキングにてヒッチハイクで旅をしている
外国人3人組に出会い、隣のパーキングまでバスで一緒に行くことに(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾
まさに観光総合専門学校ならではの出会いです
英語があまり得意ではない私はバスの中でプチ授業…(*-ω-*) 笑
先生独占で楽しみました(´,,•ω•,,`)♡♡
富士山の五合目にも寄り、前夜からの登山組と合流し無事ホテルへ
ついてびっくり..お部屋が広い!!(>_<)!!
私は友人と2人で1部屋だったのですが、
4人定員のお部屋で景色が良くて、何よりとっても雰囲気のいいお部屋で、
着いた瞬間ホゲ~( ꒪⌓꒪)っとしてしまいました(; ̄O ̄)笑
そして私達は早速ゴルフをしに\(^o^)/
ホテルの敷地内にショートコースがあり、わたしはゴルフ初心者だったので
先生に教えて頂きながら回ったのですが、みんなに『ウマイ!』って褒めて頂き
ちょっぴり照れくさかったやら嬉しかったやら(*^_^*)
夜ご飯はたっくさんのお肉とお野菜の超豪華BBQ
卒業生や昼間部ホテル科1年生が実習で頑張っている姿に感動しつつ・・・
ご飯がとっても美味しくて、思わず産地を聞いてしまいました( ꒪⌓꒪)
もう、本当にびっくりするくらい、ものすっごく美味しかったです
そしてなにより…..お水がびっくりするくらい美味しい!!
取り寄せしちゃうくらい美味しいです!笑
お水が美味しいからご飯もすっごく美味しかったんだなって思いました(*´°`*)
自然がたくさんで、夜にお散歩した時も、涼しい空気が気持ちよく、とっても安らぎました
2日目もゴルフをして、ダーツやビリヤード、卓球、プール、テニス、
MTB(自転車)などもでき、とても楽しい2日目間でした(*´°`*)!
この2日間で私、ゴルフがとっても大好きになりました\(^o^)/
みんなも絶対に一度はやってみるべき(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾!!
来年も絶対参加したいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
~西村さんと一緒に参加したデュアル科エアラインコース1年金城さんの感想~
私達は山梨のフジプレミアムリゾートホテルに1泊2日のゴルフ合宿に行きました
そのホテルにはゴルフのショートコースがあり、
着いたその日に待ちきれなくて10ホールを周りました
ショートコースなのにとても綺麗なコースでテンション上がりまくりでした
私はまだ下手なので少し打ちづらかった所もありましたが、
一緒に周った先生と同じスコアでした!!ヽ(^o^)丿
ホテルはゴルフショートコースの他にプールやダーツ、卓球にビリヤードと
娯楽施設が充実していて、とても楽しかったです!!
また是非行きたいです
~富士登山組と合流参加した男子の南君(夜間部ホテル科1年生)の感想~
夏休みなのに何も予定がなかった自分にとって、凄く楽しい合宿になりました
アルバイト先以外のホテルに泊まり、レストランでご飯を食べるという貴重な体験をできただけでも嬉しかったのに、
普段先生や先輩と会話する機会がなかなかない自分にとって、
先生と学生、先輩と後輩の壁を越えて遊ぶ時間が作れ、心の距離が縮まった気がします
また機会があれば是非!皆と合宿に行きたいです
*******************************************************************************
実習や学業に忙しい夜間部生ですが、
たまの休日を寝て過ごして終わらず
みんなでアクティブに過ごして素敵なリフレッシュが出来たようですね
クラブ活動は、昼間部も夜間部も一緒に楽しめるだけでなく、
中村学園全体で参加できる活動です
皆さんもゼヒ来年は一緒に楽しみましょう
学校イベント準備してます♪
みなさんこんにちは
入学相談室の石神です
もう夏休みも終盤ですね
高校生3年生の皆さんは最後の夏休みを満喫していますか?
今日は学校イベント準備の様子を紹介します
9/5に行われる学校イベント『メモリアルベースボールパーク』に掲示するモザイクアート作成の様子です
モザイクアートは約1000枚の写真で一つの作品を作るものです
当日はモザイクアート以外にも当校を含む中村学園の専門学校
ちば愛犬動物フラワー学園・ハッピースイーツ製菓専門学校・
アイエステティック美容専門学校
4校がそれぞれのイベントを企画・披露します
とても楽しいイベントですよ
学校内でも楽しいイベントが盛りだくさんです
次回は夏休み最後のオープンキャンパスを実施します
学校の様子や体験授業を紹介します
『百聞は一見にしかず!!』
観光業界に興味がある方はぜひオープンキャンパスにお越しください
次回オープンキャンパス
8/30(土) 13:00~
たくさんのみなさんの参加をお待ちしています
夏休みセブ島留学出発✈
エアライン科の湊です
エアライン科の学生4名が8月17日と24日にセブ島留学へ出発しました
今はピークの時期で、韓国、台湾、ロシアなどから多くの留学生が集まっています
セブ島の語学学校CPILSは、マンツーマンや小グループの英語レッスンが朝8時~夕方6時までみっちり
例年頑張る学生は3~4週間でTOEICを100点以上スコアアップします
今年の留学生にも、期待しています