ホテル科のスポーツ大会結果♪
みなさん、こんにちは
先週の金曜日にITHB全体でスポーツ大会が開催されました
旅行科やブライダル科・留学生も一緒になってのイベントでした(^○^)/
チームで団結して優勝目指しました
1年生が準優勝(^○^)/
2年生は・・・残念でした
テーマパークコース◆授業レポート
みなさん こんにちは テーマパーク担当 石神 です。
梅雨に入りましたが、みなさんはどうお過ごしでしょうか
雨が続くと出かけられなくて嫌ですよね
本日はそんな嫌な気持ちを忘れるほどのテーマパークコースの楽しい授業『レクリエーション実務』の様子をお伝えしますこの日の授業は視覚・聴覚、それぞれを使ってコミュニケーションゲームを行いました
授業後半では テーマパークで実際に働いている卒業生が学校で教わったことがどのように活かされているかを話してくれましたよ
オープンキャンパスではテーマパークコースの授業が実際に受講できます
次回 七夕スペシャルオープンキャンパス 13:00~
七夕に短冊を書いたり、夏ならではのかき氷を食べたり、
テーマパーク体験授業はなんとあのアトラクションのセリフ演習が出来てしまいます
たくさんのみなさんの参加をお待ちしております
♢6/27 オープンキャンパス♢
夜間部1年生ステイマナーに行ってきました!
皆さんこんにちは!夜間部担当竹ノ谷です
6月18日(木)~19日(金)に東京ディズニーリゾート内にある
アンバサダーホテルにて夜間部1年生ステイマナーが実施されました
夜間部1年生全員が参加するこの行事は・・・
・TDR内のホテルで働く卒業生のお話
・夕食はスペシャルプログラムミセス・ディッシュのテーブルマナー
・アンバサダーホテルに宿泊
・翌日はホテル内レストランでの朝食(和食と洋食の好きな方をチョイス)
・食後は東京ディズニーランドパスポートを使って楽しみながらスタッフのホスピタリティなどを学ぶ
などたくさんのイベントが満載でした。
実際に参加した学生数名の一部コメントをご紹介します
①チャペルや宴会場の雰囲気を見せていただきました。
案内の方も私達を楽しませようとしてくれました。
会う従業員の皆さんが皆、笑顔、笑顔が素敵でホテルにいながらパークにいるように感じ、
違う世界に来たみたいでとても楽しい気持ちになりました。
今、実習アルバイトをしていると辛いと思うこともありますが、自分ができることを頑張って
目の前のお客様に笑顔になっていただけるように1日1日を大切にしたいと思いました
②卒業生のお話を聞き、入社後の心の持ちようについてとても心に響く言葉がありました。
先輩は最初に配属された部署に不満があったとのことですが
仕事をするうちにやりがいが見つかり現在は上司の指導のもと頑張っているとのことでした。
仕事に入り初めは仕事を楽しむこともやりがいをみつけることもできないかもしれません。
しかし諦めずに続けることで仕事の大切さを理解することできる。
仕事とは何たるか?を考えさえられた良い時間でした
③参加する前はエアライン科の私にはホテル・テーマパークは関係ないと思っていました。
しかし、お客様への対応や言葉遣い、様々な国の人が利用するということなど
たくさんの共通点がある事に気づきました。
相手の不安を少なくしたり、楽しんで帰って頂く為には笑顔を絶やさずに応対するのが重要だと気付けました。
これからの実習で少しでもプラスになるように小さなこと一つづつでも実践していけたらと思いました。
視野が広がった二日間でした
是非とも来年は皆さんも一緒に、たくさんの気づきを体験しましょうね
★今週のオープンキャンパスは??★
皆さん、こんにちは
入学相談室の千葉(先生)です
湿気むんむん、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、
皆さんいかがお過ごしでしょうか
さて、今週末は、、、、!
6月27日(土)オープンキャンパス
12:00 受付開始
13:00 スタート→全体のご案内→業界・学科説明→体験授業!→Q&A
今回のオススメは、エアカーゴ!!
”日本一の空港を支えるお仕事紹介”
ちょうど航空貨物業界で働いている卒業生が学校に遊びに来てくれました~!
元気そう
(6/24撮影、真ん中3名卒業生!両サイドは先生です!一番左=矢口先生、一番右=寅野先生
)
進路を考えている方、学校選び中の方、
いろいろな方がいらっしゃると思いますが、ぜひ一度学校を見に来てくださいね~!
入学相談室 千葉でした
Tongue Twisters☆
Hello everyone!
I’m Rhys Wedlock of the Foreign Languages Department.
How’s it going?
My first year students have a class called “Listening & Pronunciation”.
We have two native English teachers in the class so students learn both British and American English.
In yesterday’s class we did tongue twisters (早口言葉).
The most famous one is this: “She sells sea shells by the sea shore.”
Try it!!!
We had a lot of fun & couldn’t stop laughing!!!
♢6/21 ホテル・ブライダル見学会♢
みなさんこんにちは
入学相談室の内田です
6/21(日) ホテル・ブライダル見学会が行われました
みんなでバスに乗り、舞浜のホテルへ…
ホテルの方にお出迎えをしていただきました
待っていたのはおいしいランチブッフェ
パスタ・ステーキ・カレー・サラダ・デザート…
たくさんの種類がありましたよ
ランチのあとは、ホテルの館内見学をさせていただきました
なんと現在ホテルで働いているITHBの卒業生も案内してくれましたよ
ブライダル科希望の方にはうれしい、披露宴の演出も特別に見せていただきました
お腹も心も大満足の見学会になりました
まだまだ見学会はたくさんありますよ
7/28(火) ホテル見学会
7/28(火) ブライダル見学会
8/5(水) エアポート見学会
8/5(水) トラベル見学会
トラベル見学会以外は、オープンキャンパスに参加された方限定のイベントなので
ぜひ7/4(土) 七夕スペシャルオープンキャンパスへ
かき氷でみなさんをおもてなし
お待ちしていますねっ
ホテルステイマナー研修に行ってきました☆
皆さんこんにちは
ブライダル科1年の井川&内山&大兼&桐越&山田です
6月18日&19日に開催された
ブライダル科1年生とホテル科1年生の合同研修『ホテルステイマナー』について紹介します
新浦安駅近くのホテルで、事前に選んだ研修を受けさせていただきました
学生一人がドレスを着て、ヘアメイクの方法を見せていただいたり、
披露宴会場の照明セットや卓上装花
を作ったりと、
現役で働いている方からお話しを聞くことができて勉強になる事ばかりでした
夕方からは、ブライダル科の学生から新郎役&新婦役を出して
模擬挙式&フラワーシャワー&ブーケトス
を行い
模擬披露宴では、歌や映像等、4チームの余興で盛大に盛り上がりました
そして、披露宴には欠かせない料理は、総料理長が説明してくださいました
普段聞かない食材もあり、学びながら、本当に美味しく料理をいただき、
模擬披露宴後は、研修を振り返りながら、各部屋で友達と楽しい時間を過ごしました
研修後、私たちは新郎役を務めた西田くんへインタビューをしてきました
「まさか自分が新郎役をやる事になるとは思わず本当に貴重な経験ができました
そして、今年のブライダル科男子生徒は自分1人ですが…環境にも慣れ始め、
この研修で、ホテル科男子との交流が深まり、学校生活がとても充実しています
これからは、周りの人への感謝の気持ちを忘れず、後悔しないように頑張りたいと思います」
長くなりましたが、ITHBでは実際に宿泊し、研修を受けれる機会がたくさんあるので、
本当に毎回勉強になります
そして、最後まで読んでいただいた皆さんにも感謝をして
引き続きITHBブライダル科盛り上げていきますのでよろしくお願いします
ホテル科ホテルステイマナー研修
♢6/15 来校見学DAY♢
みなさんこんにちは
入学相談室の内田です
本日、来校見学DAYが開催されました
実際に先輩たちが受けている授業を見学する事ができました
高校とは違った雰囲気の授業を見学できて、みんな楽しんでくれていましたよ
個別での学校見学はまだまだ受付していますので、お待ちしていますね
次回オープンキャンパスは【 6/27(日) 】です
速報
7/4(土)スペシャルオープンキャンパス開催
7月といえば…?夏といえば…?なイベントを計画しています
お待ちしていますね