Long time no see!
Hello everyone.
I’m Rhys Wedlock of the Foreign Languages Department.
How’s it going?
Last Saturday we had an open campus, and three graduates of my course came to visit.
They graduated last year.
I sometimes meet two of them, but one of them lives and works at a hotel in Germany, so it was long time no see!
It was really nice to see them again, and in the evening we had a surprise party with their old classmates.
It was a lot of fun, and I hope to see them again soon!
赤十字救命講習
エアライン科の湊です
そろそろ梅雨が明けるでしょうか・・・
エアライン科1年生は、夏期休暇に入る前に赤十字の救命講習を受講しました
空港は多くの人が集まる場所です
何かあった際に率先して手助けが出来るように、エアライン科では毎年この講習を受けて赤十字の資格を取得しています
「あっ!倒れている人がいる!」
学生のみんなも臨場感をもって、真剣に取り組んでいましたよ
そして、いよいよ夏休み
空港で実習をする人、地元でアルバイトをする人、留学をする人、過ごし方はそれぞれです
8月末までの1ヶ月、学校では得られない経験をたくさんして欲しいですね
7/23✿ウエディングスペシャルDAY
こんにちは
入学相談室の寅野です
ITHBブライダル科と同じ中村学園のジェイヘアメイク専門学校が合同で
”ウエディングスペシャルDAY”を開催しました
このイベントは今年2回目の開催でしたが、
前回同様たくさんの皆さんが参加してくれました
初めにブライダル業界説明・2校の学校説明を行い、お楽しみの体験授業へ
2つの体験授業を選べるのもこのイベントの魅力
どの授業もとっても楽しそうでした
次回のおススメイベントは・・・
8/3(水)10:30~ ランチ付スペシャルオープンキャンパス
普段ITHBの学生が利用している学食”テラスカフェ”でのランチが体験できちゃいます
これから進路を考える高校1・2年生も
来年度の進路を真剣に考えている高校3年生も
お気軽にご参加ください
7/23☆オープンキャンパス
こんにちは
入学相談室の寅野です
7/23(土)にオープンキャンパスを開催しました
涼しく過ごしやすいお天気の中、たくさんの皆さんにお越しいただきました
早速、体験授業の様子です
AO入試のエントリーも増えているので、
不安なことや疑問がある方はお気軽に質問してくださいね
次回のイベントは・・・
7/29(金)オープンキャンパス 13:00~
高校2年生の参加も増えています
皆さん是非1度ご参加ください
TDR研修♪
こんにちは
ホテル科1年の多田です
先日、私たちホテル科1年生は東京ディズニーランドホテルにて研修を受けました
たくさんのお客様を幸せにし、誰もが楽しめる東京ディズニーリゾートならではの秘密が満載で、とても充実した講義を受けることができました
グループワークでの話し合いや、クラスの皆と意見を交換し合う場面もあり、とても盛り上がりました
その後はホテル内のブッフェレストランにて、ランチを頂きました
中でも、特に私が注目したのは、ディズニーリゾート夏のイベントに伴い、夏限定のメニューがあるところです
色づかいも、涼しそうな水色などが使われていて、とても夏らしく美味しかったです
この日は生憎の雨でしたが、午後からはパーク内にて実際の「おもてなし」を体感しました
私は、子供の頃からディズニーが大好きで、こんなにも大好きだと思えるのは
キャラクターの可愛さやレストランの食事の美味しさはもちろんありますが、
それだけではなく、キャスト一人ひとりの「おもてなし」があったからなのだと改めて実感することができました
今回の研修は、ホテル科にとって大きな力の根源となったはずです
ホテル科一年生はいよいよ夏の企業実習が始まりました
この研修で学んだ事を最大限に生かし、最高のおもてなしができるようになりたいと強く思いました
☆千葉都市モノレール出発式☆
みなさんこんにちは
入学相談室の内田です
千葉には世界一(ギネス認定!)懸垂式モノレールとしては営業距離が長い
千葉都市モノレール
が走っているのをご存知ですか
先日その千葉都市モノレールでマスコットキャラクターのモノちゃんをラッピングした
「モノちゃん号」の出発式が行われました
出発式では千葉都市モノレールのキャンペーンガールも登場しましたが、
なんと‼‼
その内の1人は…ITHB鉄道科の在校生、川島さんです
出発式の司会を担当していましたがいつも明るい川島さんもちょっと緊張ぎみ
無事モノちゃん号も出発し川島さんも大役を終えてホッとしたようでした
千葉都市モノレールのTwitterにもばっちり掲載されていましたよ
地元の誇れる世界一のモノレールの魅力を伝えていってくださいね
7/16◆保護者説明会
World Communication Part 3
I’m Rhys Wedlock of the Foreign Languages Department.
How’s it going?
It’s getting hot, isn’t it?
Once a week my first year students have a very special class called “WorldCommunication”.
There are two teachers (Mickey from Canada and me from England),
and international students from China, Mongolia, Russia, Thailand and Vietnam!
It was our final class last week so we had a party!
We had a lot of snack food and drink, and we watched videos of singers from different countries
while talking about our summer holiday plans.
We all had a really nice time!
7/9☆スペシャルオープンキャンパス
こんにちは
入学相談室の寅野です
7/9(土)にスペシャルオープンキャンパスを開催しました
何がスペシャルかというと・・・
夏!ということで学生スタッフが浴衣とハッピでおもてなし
Q&Aタイムには夏らしくかき氷を振舞いました
みんな思い思いのかき氷を作って楽しみました
もちろん体験授業もしっかり行いましたよ
鉄道
鉄道受験対策~クレペリンって何?~
ブライダル
男性プランナーから学ぶ披露宴のマナー
今日はあいにくのお天気の中の開催でしたが、たくさんの皆さんにお越しいただきました
雨の憂鬱さを感じさせない雰囲気を学生スタッフが作り上げてくれました
次回のイベントは・・・
7/16(土)保護者説明会 10:00~
皆さんのご参加をお待ちしております
♡ブライダル科 ステイマナー♡
みなさんこんにちは
入学相談室の内田です
先月行われたブライダル科の行事…
ステイマナーについてお話します
ブライダル科のステイマナーは浦安のホテルで行われました
まずはブライダルの仕事に関するお話を、ホテルの方から教えて頂きました
そして、活躍している卒業生もお話をしてくれました
とってもかっこよく見えました
その後、各グループに分かれて研修を受けましたよ
プランナー体験や、フラワー体験、音響照明やバンケットサービスなど、
学校で勉強していた事を、実際の現場で実践を交えて教わりました
そして一大イベント
模擬挙式・披露宴
ブライダル科の中から新郎新婦役を決めて、模擬挙式・披露宴を体験しました
バンケットチームがセッティングした会場で
フラワーチームが研修で作った卓上装花が飾られ
会場はとてもキレイ
また学生が考えた余興も大盛り上がりでした
最後には誕生日のサプライズも用意されていました
ホテルの美味しいお料理を食べることもでき
とても楽しい時間を過ごせました
そして、ブライダル科1年生はもうすぐ夏の実習に出発します
学校では学べない事もたくさん学んで来てください