AUS留学生活♪
こんにちは
語学集中科 1年 仲村です
私達は10/6からオーストラリアに留学しに来ています
第2の都市と言われているMelbourneという所です
1日目は、シドニー観光をしました
オペラハウスやハーバー・ブリッジ
とても綺麗な場所で沢山の人で賑わっていました
2日目からは、Holmesglenという学校で様々な国の留学生達と一緒に勉強をしています
初めは緊張していた皆ですが今では楽しく授業を受けています
5日目はCity tourに行きました(^^)/
高~いビルに沢山のカフェやお店があり、とてもワクワクしました
また自分の力で買い物をする事も1つの勉強なので頑張っています
私はハンバーガーやカプチーノ
を買う時に中々伝わらず
発音が少し違うだけでこんなに買うことが難しいんだなと思い、
ますます英語を頑張りたいと思いました
私達は1人1つのお家でHomestayをしています
おばあちゃんだけや子供達がいるお家、他の国の留学生がいるお家など様々な家庭があります
休日はHostfamilyとshoppingにいったりなど、とても楽しくコミュニケーションをとることができます
私のHostfamilyは とても優しい方たちで
いつもわかりやすい英語でゆっくり話をしてくれるので すぐに聞き取ることができ、
私もそれに対して返すことができるので きちんと会話をするように心がけています
また落ち着いた環境で過ごすことができているので毎日がとても楽しいです
10/28はPhillip Islandへ行きます
ペンギンパレードが観られるのでとても楽しみです
残り2ヶ月は切りましたがまだまだこれからなので
勉強を頑張り!shoppingに行き!
楽しんでいきたいと思います
See you
バンクーバー留学便り
エアライン科の湊です
今回は、学校の留学プログラムで10ヶ月留学中の伊勢さんからのお便りをご紹介しますね
エアライン科エアポートサービスコースの 伊勢瑠々香です
わたしは4月からカナダのバンクーバーに語学留学に来ていてもうすぐ7ヶ月目になろうとしています
最初はもちろん不安でいっぱいでしたが、今は出会ったいろんな国からの友達と話をしたり、
一緒に遊んだり、勉強面では一緒にグラマーやボキャブラリーを確認したりと毎日が充実していて、
この6ヶ月間がとても早く感じました
今では メキシコ・ブラジル・コロンビアや、ヨーロッパではスペイン・スイス・フランス・ドイツ、
またトルコやサウジアラビア、韓国・台湾 などなど まさに、世界中の人とコミュニケーションがとれるようになりました
今月からボランティアをしているチャイルドケアでは、
現地の3歳から4歳の子供たち6人と遊んだり、文字がまだ読めない子供たちに本を読んであげたりしています
子供たちの英語はゆっくりでとても聞きやすく、また子供たちもアルファベットを勉強中なので
、一緒に『英語』を勉強している感じがして 毎日とても楽しいです
私のホームステイ先にはフランス・トルコ・コロンビアなど6人の学生も一緒に暮らしていて、
みんな年齢が近いので一緒に遊んだり、夕飯の後 スーパーに行ったりと、
ちょっとした時間でも英語に触れることができるので自分の英語を伸ばすチャンスがたくさんです
留学は英語を勉強するだけでなく、それぞれの国の文化も学べたり、日本の良さにも気づくことができます
留学は私が想像していたよりも、もっともっと素晴らしいものであり、この経験は一生の宝物です
留学が始まった4月から夏休みなしで勉強だった私は、
10月21日~24日までバンクーバーがあるブリティッシュコロンビア州のとなりのアルバータ州にある
カナディアンロッキーに旅行に行って来ました
レストランサービス技能試験
こんにちは
ホテル科担当の沼田です
本日は、「レストランサービス技能検定試験」の合格へ向けて、補講を受けているホテル科2年生様子をお届けします
この資格は、レストランのウェイター・ウェイトレスの食事や飲料に関する
サービスの技能を認定する国家資格です
筆記テストに合格した学生は、来月の実技試験に向けて毎日授業後に行われる補講に参加し、
合格目指して練習に励んでいます
先生も、マンツーマンでの指導に力が入ります
毎日の練習が、良い結果に繋がる事を祈っています
10/23★オープンキャンパス ハロウィンスペシャル!!
こんにちは
入学相談室の寅野です
本日オープンキャンパスを開催しました
今回はハロウィンスペシャル!!ということで、学生スタッフが仮装してお出迎え
ハロウィンの楽しげな雰囲気の中、オープンキャンパスがスタートしました
テーマパーク:キャストパフォーマンス演習
ブライダル(ウエディングプランナー):プチギフトに込められた意味を知ろう
ブライダル(ブライダルビューティ):ビューティ講座~ヨガを学ぼう~
エアライン:シミュレーションフライト体験ハロウィンの発祥地アイルランドへGO
体験授業終了後はHalloween Party
ワンポイントタトゥー・ボディジュエリー体験ブースや
海外のお菓子ブッフェが登場
楽しい時間を過ごすことができました
次回のオープンキャンパスは・・・
11/12(土) 13:00~
進路を進研に考え始めた高校2年生の皆さんも是非ご参加くださいね
10/23オープンキャンパスと 12/27-28キッズハッピープロジェクト
皆さんこんにちは トラベル科 矢野です。
1o/23(日)は、ハロウィンスペシャルオープンキャンパスとなっています。
鉄道交通サービスコースでは、車内アナウンスを経験いただくことが
できます。
また、12/27-28 は、キッズハッピープロジェクトにて
お子様方が車掌の衣装を着て車内アナウンスを経験いただけます。
是非ご参加ください。
お申し込みは、11/1~11/10となります。
総合旅行業務取扱管理者
Australia♪(^o^)/
Hello everyone.
I’m Rhys Wedlock of the Foreign Languages Department.
How’sit going?
Last week I took my first year students to Australia.
I came back to Japan,but my students are staying in Melbourne for 2 months!
On the first day we did sightseeing in Sydney.
It’s a really beautiful city!
Then we flew to Melbourne and my students met their host families.
They’re really kind and friendly!
The next day they had an English placement test, and then they spent the weekend with their host families.
They had a city tour this Monday, and nowthey’re taking English classes every day with students from other countries.
You can read more about them here.
I miss them but they’re having a good time and their English will get better!!
CAあるある
こんにちは エアライン科の湊です
今回は、CAあるあるについてお話しします
みなさんは(もしくは、みなさんのご家族は)、家の近所にいくつかスーパーがある場合、野菜はここで買う。袋物はここが安い。日用雑貨はここ。というように、使い分けをされていたりしませんか?
私が客室乗務員として働いていた時も、そうでした
ただし、使い分けは近所のスーパーではありません
これは日本で買おう。あれはニューヨークで。それはボストンで買えば消費税がかからない。これはブリュッセルでいいかな。
世界中の都市がこんな身近な感覚になります
CAのお仕事って面白いですね
バーテンダー講座
こんにちは
ホテル科の沼田です
朝夕はすっかり涼しくなり、秋らしくなってきましたね
後期の授業も再開をして一週間が過ぎ、学生も元気に授業を受けています
今日は、ホテル科2年生の「バーテンダー講座」の一コマをご紹介したいと思います
カクテル作りの基礎とテクニックを実践しながら学んでいきます
2月に行われる2年生の最後のイベントである、「ITHBカクテルコンペティション」に向けて、
オリジナルカクテルを創作し、オリジナルのネーミングを付けて大会の作品の完成を目標とします
さまざまなリキュールを組み合わせて作る、
世界にたった1つのカクテルに想像を膨らませている学生の様子が伺えました2月の「カクテルコンペティション」の大会も、楽しみにしてます
エンターテイメントメイク授業
今日は珍しい授業『エンターテイメントメイク』を紹介します。
担当している塚田先生はメイク業界ではとても有名な先生なんですよー
ハロウィンに向けて傷口のメイクをしてみました
↓ ↓ ↓
下地はこんな感じ。
まだ傷口には見えないですね
↓ ↓ ↓
筆で丁寧に色をつけると・・・。
↓ ↓ ↓
こんな感じでできあがり。・・・痛そう・・・
他にもこんなメイクやペイントが学べます
テーマパーク科が気になった方・塚田先生のエンターテイメントメイクが
見たい方は是非オープンキャンパスにお越しください
次回オープンキャンパス
ハロウィンスペシャル 10/23(日)13:00~
たくさんのみなさんの参加をお待ちしております