☆7/14 保護者説明会・オープンキャンパス☆
こんにちは
入学相談室の岡田です
毎日暑いですね
今日もたくさんの方がご参加くださいました
保護者説明会
体験授業は・・・
観光科「卒業生が語る観光業界!」
テーマパーク科「ボディペインティング体験」
鉄道科「車掌体験!ドアの開閉業務とアナウンス体験」
ホテル科「バンケットサービスの基本テクニック(テーブルセット)」
ブライダル科・ブライダルプランナーコース「ウェディングクイズ」
ブライダル科・ビューティースタイリストコース「現役ドレススタイリストから学ぶ!スタイリストの仕事」
エアライン科「AIRLINE ENGLISH」
エアライン科・エアポートカーゴコース「カーゴのお仕事紹介」
語学集中科「Independence Day Special」
高校生のみなさんはいよいよ夏休みですね
夏休みも楽しいイベントを用意しています
たくさんの方のご参加お待ちしています
8/21(火)ブライダル見学会のテーマは「#シアワセヲツナグ」
こんにちは!ブライダル科の山内です
ブライダル科2年生が作り上げる8/21のブライダル見学会のテーマは「#シアワセヲツナグ」です
“私たちが感じるシアワセを高校生のみなさんに繋いでいきたい”
という思いからこのテーマになりました!
当日もこのテーマに合わせ、様々なものを用意しております
楽しみにしていてくださいね
今後はこの「#シアワセヲツナグ」を使ってブライダル科の学生もSNSで更新していきますので、どんどんチェックしてみてください
この写真はサービスチームです
模擬披露宴のサービスの練習中
高校生のみなさんと一緒に楽しめる企画も用意してありますよ~お楽しみに
「楽しみにしていてください」byブライダル科
テーマパーク科授業レポート
こんにちは!入学相談室の西です
先日、テーマパーク科1年生のバルンアート授業に潜入してきました
前期半ばにきて、本格的に260Qバルーンを6本使っての作品を作っていました
バルーン6本使うとさすがにすぐに作るのは難しそう
みんな真剣に取り組んでます
そして作品完成
ここまでできると、ちょっと自慢できますね
最終目標は “ミッキー” だそうです
楽しみにしていま~す
普通救命講習を受講!!
みなさんこんにちは
トラベルコース 矢野です
先日、2年生のトラベル、鉄道コースの合同授業「危機管理」の中で普通救命講習を受講いたしました
何名かは以前に体験していたようですが、忘れていたこともあり良い体験になったと感想がありました
実際の現場では、やはり頭が真っ白になってしまうかもしれませんが、直ぐに対応することで
助かる命もありますので、ぜひ冷静に今回学んだことを活かしてください
☆7/1 保護者説明会・学校説明会☆
みなさんこんにちは
入学相談室の岡田です
梅雨が明けて毎日暑いですね
今日は保護者説明会(午前)学校説明会(午後)を行いました
保護者説明会では、学校の事はもちろん学費や奨学金のことも詳しく説明させていただきます
次回は7月14日(土)開催です
さらに7月14日(土)午後はオープンキャンパスも行います
たくさんの方のご参加お待ちしています
ゴールデンウィーク実習ではお世話になりました!
こんにちは、ホテル科の沼田です
本日、大変嬉しい再会の一コマがありました
いつも大変お世話になっている企業様
実習に向かう学生をいつでも優しく親身に受け入れてくださり、
学生にとっても憧れの存在である方が、学校に遊びに来てくださいました
先月、ゴールデンウィーク実習に出かけたホテル科一年生の学生4人は、学校での再会に大興奮
「〇〇さんも元気にしていますか?」と、
お世話になったホテルスタッフの方々の話題で盛り上がっていました
9月には学生4人がプライベートでホテルに滞在する計画を立てているそうです
いつも学生たちを受け入れてくださる企業様との繋がりに、感謝致します
先日、夏季実習先の発表を終え、1か月後にホテル科1年生は様々なホテルへ実習に向かいます
しっかりと準備を整えて、新しい挑戦に向かって欲しいです
ブライダル♡出張授業
こんにちは入学相談室竹ノ谷です
先日は茂原北陵高校家政科3年生の元へブライダル特別講義でお邪魔してきました
あ
私はカメラマンです
授業を担当してくれたのは、当校ブライダル科の山内先生
家政科の皆さんは自分たちで洋服やドレスを製作し、
自分たちがモデルとして秋の文化祭で発表会をするそうです
まさに今がそのドレス作成のスタート段階
元ウエディングプランナーの山内先生から
花嫁様はどんな不安や希望をドレスに込めているのか、そのお声を現場でどのようにご案内するか、
ということを含めながら、ドレス選びのポイントをお伝えしました
講義のあとには、山内先生が生徒の皆さんのお悩みなどを個別に伺ってアドバイスもしました
さてさて、今年はどんなドレスが製作されるのでしょうか?
私たちも楽しみです
これから夏休み返上で製作する方もいるそうですね
みんな体調管理に気をつけて素敵なドレスを完成させて下さいね
6/23★オープンキャンパス
こんにちは
入学相談室の寅野です
高校3年生はそろそろ進路決定の時期
ということで、お天気が悪い中、たくさんの皆さんにお越しいただきました
体験授業の様子です
次回のイベントは・・・
7/1(日)10:00~ 保護者説明会
7/1(日)14:00~ 学校説明会
保護者様の参加も多くなっていますので、是非ご参加下さい
未来の職場✈空港視察
こんにちはエアライン科の湊です
ITHのエアライン科では、実際に空港へ行って、企業の方から直接学べる機会が多くあります
課外授業は、座学や学校の実習室だけでは知ることのできない現場の雰囲気を、直接見て聞いて感じることが出来るのです
6月8日に第1回目として成田空港へ行ってきました
今年は成田国際空港の開港40周年という特別な年でもあります
航空科学博物館では特別企画展示も行われていました
空港を未来の職場と捉えて、今までとは異なる視点で成田空港について学んだ1日でした
卒業生登場!!
皆さん、こんにちは
鉄道科の矢野です
先日、今年3月に卒業した鉄道科の先輩達が来校しました
たまたまみんなの休みが合ったようで、学校に尋ねてきました
来た時間がちょうど1年生の鉄道トラベル合同の授業をおこなっていたので
10分ほど、現在の職場の話をしてもらいました
卒業して3か月ほど経ちましたが、社会に出て考え方も大人ぽっくなっていました
急な訪問でしたが、いつでも大歓迎です
大変かもしれないけど頑張ってください