年末年始のお知らせ
年末年始期間中の事務取扱を下記のとおりとさせていただきます。
年末年始休校期間
12月29日(土)から1月7日(月)まで
誠に勝手ながら、来校相談・メール・お電話でのお問い合わせ対応は 1月8日(火)からとさせていただきます
オープンキャンパスのご予約・資料請求は24時間ホームページから受付可能です
それでは、皆さん良いお年をお迎えください
海外研修旅行行ってきました!!
皆さんこんにちは
トラベル科 矢野です
トラベル科では、12月16日~21日 海外研修旅行でシンガポールに行ってきました
今年3月に卒業した生徒がいる旅行代理店を利用しておりましたので、
出発当日空港にセンディングに来てくれました
出発前の滞在天気予報は、連日曇りのち雨でしたが、なんとか天気はもちこたえ、最後の2日はかなり
暑い夏日でした
半日観光や、ホテルインスペクション(Vホテル、ペニンシュラ・エクセルシオールホテル、
マンダリン・オーチャードホテル、マンダリンオリエンタルホテル)を行いました
ホテルインスペクションでは、段々とグレードがアップしていくホテルに、
生徒たちも目が点になっていまいた
また、現地のホテルにはインターンシップで来ていた日本人もおり、刺激を受けていたようです
是非、旅行業界に入った時に、この経験を生かしてほしいと思います。
台湾留学
你好!
語学集中科の1年生の鈴木瑞穂です
私は1週間の台湾留学に行ってきました!
中国語研修ということで1週間みっちり中国語を学びました
授業は現地の先生の授業や、
1人につき1人現地の大学生のチューターがついてくれてマンツーマンの授業
そしてお昼と夜にはそのチューターさん達と一緒にランチを食べたり夜市で買い物へ
小籠包はもちろん、色々な食べ物やタピオカを沢山食べました
そしてお洋服や雑貨も買いました
安く可愛いものがたくさんありました
買い物の際にはチューターさんが中国語を教えてくれて実際に自分で中国語で注文
ドキドキしますがしっかりと伝わった時はとても嬉しかったです
実際に中国語を使ってみることで
授業だけでは気づかなかったことにも沢山気づくことができました
台湾にも少し慣れてきた留学中日、私達は台湾伝統の紙作りにも挑戦しました!
インストラクターさんのお手本では簡単そうに見えましたが実際にやってみると意外と難しい…
けれど皆やぶれたりすることなく無事完成
そして遊覧船に乗り移動!
皆大はしゃぎで風がとても気持ちよかったです
お昼はホテルのブッフェ
台湾ならではのお料理から海鮮物や可愛いデザートまで色々なお料理が
皆で楽しく美味しく頂きました!
あっという間の最終日、現地の先生とチューターさんが送別会を開いてくれました!
1週間毎日一緒に過ごしたチューターさんとのお別れ
私達もチューターさんも涙
チューターさん達はみんな可愛いくてとっっっっっても優しい
教え方も上手で、私が中国語で何か伝えようとすると
ちゃんと最後まで聞いてくれてできた時にはとても褒めてくれました
せっかくこんなに仲良くなれたのにもう別れが惜しい!
なのでまた必ず会う約束をしました
あっという間だったけどたーーっくさんのことを学び、
たーーっくさんの素晴らしい出会いがあった台湾留学!
この留学で学んだことを活かして就活に向けて頑張ります
再见!!
ブライダルレッスンデー
こんにちはブライダル科担当山内です
先日結婚式を取り仕切る現役スペシャリストを講師としてお呼びし、
特別授業「ブライダルレッスンデー」を実施しました
ムービーやフォト
、フラワーアレンジ
やカクテル
についてなど様々な授業があります。
その中でクリスマス風にアレンジした2つの授業をご紹介しちゃいます
パーティクッキング
バーテンダー講師と「パンチカクテル&ピンチョス」をオリジナルで作成しました
ブライダルフラワー
クリスマスに合わせて「クリスマスリース」をDIY
自宅に持ち帰りご家族からも「かわいい」と好評だったみたいです
みんなの笑顔が見れてよかった
皆さんもステキなクリスマスを… MerryChristmas
テーマパーク科 海外研修旅行 ~アメリカ②~
みなさん、こんにちは
テーマパーク科担当の石神です
おまたせしました!『海外研修旅行~アメリカ~』の報告第2弾です
前回はカリフォルニア ディズニーランド リゾート『ディズニーランド』と『カリフォルニア・アドベンチャー』のお話でした
今回は『ユニバーサルスタジオ ハリウッド(USH)』です。
USHは1915年 創設者のカール・レムリによって映画の撮影見学を一般に向けて始めたのがきっかけです。なのでここのパークの特徴は現在も撮影現場を見学できるの『スタジオ・ツアー』ができるのが大きな特徴です
ツアー内容は大型のトラムに乗って実際の映画に使われたセット見学や実際の映画に飛び込んだような疑似体験ができます
他にも日本でも大人気ハリーポターのエリアやここだけにしかない映画『ハムナプトラ』や『トランスフォーマー』をテーマにした絶叫アトラクションがあるんです
ディズニー以外にもこんな素敵テーマパークがあるんだ!と再確認した研修旅行でした
もっと海外研修の話が聞きたい方は是非オープンキャンパスに
次回のオープンキャンパスは来年の
1/19(土)
です
お待ちしております。よいお年を~
☆12/15 クリスマススペシャルオープンキャンパス☆
こんにちは
入学相談室の岡田です(^^♪
毎日寒いですね
今日はもうすぐクリスマスということで、スペシャルオープンキャンパスを行いました
体験授業は・・・
観光科・語学集中科「世界のメリークリスマス事情」
鉄道科「車掌体験!ドアの開閉業務とアナウンス体験」
テーマパーク科「クリスマスボディペインティング体験」
ホテル科「クリスマス創作カクテル」
ブライダル科「Wedding party テーブルコーディネート」
エアライン科「シミュレーションフライト体験 Happy Xmas Flight✈」
今日はクリスマススペシャル☆お菓子をご用意しました
来てくださったみなさんありがとうございました
次のオープンキャンパスは1月19日(土)です
寒いですがたくさんの方のご参加お待ちしています(^^♪
Airport Study ✈ 羽田空港企業訪問
エアライン科の湊です
あっという間に12月ももう半分ですね
エアライン科の学生は今日が年内最後の登校です
今回は、先週あったAirport Study 第4回目の報告です
羽田空港の企業2社を訪問しました。
空港には様々な仕事がありますが、お客様の笑顔や想いを乗せて旅立つ安全なフライトのために それぞれの役割がいかに大切かを学ぶことが出来ました。
また、成田空港と羽田空港の違いも、実際に足を運んで体感したことにより、今後の就活に活かすことが出来ますね
4月からスタートしたTOEICの学習も、スコアに成果としてあらわれて、「入りたい企業」が「入れる企業」になってきました 年が明けたらいよいよ就職活動が本格的にスタートします
クリスマスや年末年始はどうお過ごしですか。
皆さんにとっても夢に近づくHoliday Seasonとなりますように
Merry Christmas & A Happy New Year
ホテル科1年生 海外研修
みなさん、こんにちはホテル科の沼田です
12月2日~7日にかけて、ホテル科1年生は、マレーシアのクアラルンプールから1時間ほど乗り継いだ場所にある、ランカウイ島に行って参りました
日本を出るのが初めての学生も多かったのですが、新しい体験や発見が、今後の人生にとって大きなプラスになった事と思います
メインの研修内容として、「ベルジャヤ ランカウイ」ホテルの視察がありますここは、70エーカーを超える広さのホテルの敷地に、マレー様式の陸上・水上シャレー(シャレーとはもともと山小屋の意味があります。ここでは水上コテージで一棟ごとプライベートな建物・空間となっています)が立ち並んでいます。ビーチも隣接しており、静かな環境でゆったりとした空間で滞在する事ができます
こちらのホテルでは日本人のスタッフもおり、今回はなんと私たちの為に講演をしてくださいました
イスラム教の文化にも触れ、ハラルフード研修も体験させていただきました
目の前でシェフが調理をしてくだり、香辛料をたっぷりと使用した、迫力ある実演でした
その後、こちらの料理も美味しく頂くことができました。
フリー時間では、それぞれがオプショナルツアーに参加をしたり、スパやエステでリラックスしており、素敵な笑顔にたくさん出会う事ができました
最終日に滞在した、「ウエスティン ランカウイ」では、私たちと同じ夢を持つ、インドネシアからインターンシップに来ている二人の学生との出会いもありました ステージに上がって、ぜひ私達の学生の前でご挨拶をして欲しいと依頼をすると、快く引き受けてくれ、日本人学生の前でご挨拶ができた事を誇りに思うと伝えてくれました
ホテル科一年生は、これから冬の企業実習にも参加をします
多忙な生活が続きますが、最後の学生生活を楽しみ思い出をたくさんつくると同時に、これからの厳しい就職活動に対しても前向きに進んで欲しいと願っています
テーマパーク科 海外研修旅行 ~アメリカ①~
テーマパーク担当 石神です
昨日、アメリカから帰ってきました
テーマパーク1年生の最大イベント“海外研修旅行”の引率に行ってました
行先はカリフォルニア ディズニーランドリゾート & ユニバーサルスタジオ ハリウッド
カリフォルニア ディズニーランド リゾートは 1955年世界で一番最初にオープンした『ディズニーランド』と2001年にオープンした『カリフォルニア・アドベンチャー』の2つのパークが中心となっているテーマリゾートです
ここにしか無いオリジナルアトラクションも魅力です。
初めてパークに訪れた方はこんな素敵な記念バッジももらえます。
今日はここまで
次回はユニバーサルスタジオハリウッドのお話をします!
お楽しみに~
もっと海外研修内容が聞きたい方は12/15(土) のオープンキャンパスにいらしてください
お待ちしておりま~す
Hotel Inspection & Table Manners
Hello everyone!
I’m Rhys Wedlock of the Foreign Languages Department.
How are you?
I went with my first year students to a beautiful international hotel in Tokyo.
We learned table manners while eating a really delicious French course lunch.
Then we did a tour of the hotel.
It was beautiful, and the suite room was amazing!
I want to stay there, but I don’t have enough money!