大雨の国内旅程管理研修!!
皆さんこんにちは
トラベル科 矢野です
本日は、久しぶりのいい天気
気持ちがいいですね
先日9月21日に国内旅程管理研修を行いました
この時はあいにくの雨、と言うより大雨でした
最強の晴れ男、晴れ女はいなかった様子
ただし、フェリーは運航しており、その時には小雨になりました
潮風に吹かれるのは気持ちがいい~
思ったより波も穏やかであっという間の40分の船旅を含めた添乗員バス研修も無事終了
就職に向けて色々資格を取得していきましょう
カナダ研修旅行✈
エアライン科の湊です
今日から後期授業が始まりました
約2ヶ月間の長い夏休みでしたが、エアライン科では9月中旬にかけて、カナダのバンクーバーへ研修旅行に行ってきました 研修期間中は現地の語学学校に通い、英語のスキルアップを目指しました
今回は、エアポートサービスコースの大賀優衣さんにコメントしてもらいます
~~~~~
授業は時差ボケやら新しい環境の中で、想像以上に大変でした
先生や他の国の学生が言っていることはわかるのに、自分の言葉で上手く伝えることが出来ず、最初はもどかしかったです
ですが、努力をして、自信を持って発言することができたときは、本当に嬉しかったです
フリータイムでは、買い物はもちろん、ナイトマーケットというところにも行きました
そこに向かうまでにカナダの地下鉄に乗ることもできました
おいしいごはんの屋台がたくさんあり、楽しむことができました
貴重な経験ができた1週間でした
☆9/22 保護者説明会・学校説明会☆
こんにちは
入学相談室の岡田です
今日は、本年度最終回の保護者説明会と学校説明会を行いました
学生スタッフが学校の事や就職活動のことをお話しさせていただきます
次回は・・・
10/21(土)ハロウィン スペシャルオープンキャンパスです
当日はハロウィンの仮装OKです(※ただし、体験授業に支障のない仮装でお願いします)
たくさんの方のご参加お待ちしています!!
☆9/17 出願相談会・オープンキャンパス☆
こんにちは
入学相談室の岡田です
9月も中旬、涼しい日が増えましたねみなさん体調崩していませんか?
3連休の最終日は出願相談会とオープンキャンパスを行いました
出願相談会では面接の練習を行いました
オープンキャンパスの体験授業は・・・
テーマパーク科「ほうきでキャラクターアート体験」
鉄道科「鉄道会社の試験に挑戦しよう」
ホテル科・語学集中科「Hotel English」
エアライン科「GSのお仕事紹介」
次回は9/22(土)保護者説明会と学校説明会を行います
今年度最後の保護者説明会となりますのでぜひご参加ください
☆9/9 オープンキャンパス・夜間部説明会☆
こんにちは
入学相談室の岡田です
今日はオープンキャンパスと夜間部説明会を行いました
体験授業は・・・
テーマパーク科「レクリエーションでゲストを楽しませる技法体験」
鉄道科「鉄道あれこれ~運転士になるには~」
ホテル科「スイーツカクテルとデザートの相性」
ブライダル科・ウェディングプランナーコース「ウェディングケーキをデザインしてみよう」
ブライダル科・ビューティースタイリストコース「千代紙でMADE IN JAPAN」
エアライン科「エアライン2レター✈BINGOゲーム」
語学集中科「Song English」
夜間部相談会では、卒業生を迎え、学生生活や就職のことなどお話させていただきました
次回は・・・
9/17(月) オープンキャンパス・出願相談会を行います
たくさんの方のご参加お待ちしています
Australia③
Hello Everyone !
語学集中科1年の藤井穂乃花です
長いようで短いオーストラリア留学も残り2週間のところまできました
私たちは8/30〜9/1の3日間、キャンプに行きました
1日目はカンガルービー というメルボルンから約2時間離れたところへ行きました
農場はこの乗り物に乗ってたくさん移動しました
スリル満点でとても楽しかったです
晴れているときは景色がとても良く、夜は星空がまんべんなく広がっていてとてもいいところでした
ここでは牛に餌をあげたり子羊にミルクをあげたり
カヌーをしたりたくさんの経験をすることができました
2日目はグレートオーシャンロードに行きました
あいにくの雨でしたがステキな景色をみることができました
2日目の夜は今年からバララットというところに宿泊しました!
サバイバル感溢れるところでしたが、夜はみんなでカラオケ大会をし、
いい思い出を作ることかできました
3日目はソブリンヒル金鉱の町テーマパークへ行きました
ここは1950年代のゴールドラッシュのオーストラリアの町を再現したところで
タイムスリップした気持ちになれるところでした
こんな感じであっという間に2泊3日のキャンプを終えました
9/14にはみんなでPhillip Island へ野生のペンギンを見に行きます
残り2週間後悔のないようにたくさん学びたくさんの経験をし、
たくさん楽しみたいと思います
I hope your trip will be wonderful as well !
See you again !
セブ留学
エアライン科の湊です
久しぶりの投稿になってしまいました
ITHの学生は、現在夏季休暇中
エアライン科には、この長い夏休みを利用してセブ留学に行く学生がいます
今日はそんな学生の1人、石橋愛月さんにセブ留学の報告をしてもらいます
*****
初めは自分の語学力で3週間もやっていけるのか不安でした
でもマンツーマンの授業では先生達が優しくて、面白くて、50分の授業があっという間でした
日に日に英語で学び話すことに慣れて、英語への理解が深まりました
平日はずっと学校で勉強でしたが、週末は学校の周りのパークモールへ行ったり、ツアーにも参加しました
ジンベイザメと一緒に泳ぐ貴重な体験をしたり、フィリピンで有名な教会に行ったり、日本ではとても味わえない、私にとって一生忘れられない思い出です
他には学校内でバレーボールをして遊んだり、パークモール内の施設で地元の子供達と遊んだりもしました
物価がとても安かったので、現地で簡単に日常品を調達することもできました!
百均やスタバ、ゴンチャやユニクロもあったりして、とても暮らしやすかったです!
フィリピンに着いてからの3週間はあっという間に過ぎてしまって、ESLを卒業する時にはもっとフィリピンにいたいと思いました
国内旅行業務取扱管理者試験!!
皆さんこんにちは
トラベル科、鉄道科の矢野です
昨日9月2日は、国内旅行業務取扱管理者試験でした
11時ごろは土砂降りの雨でしたが、集合時間には雨も上がりました
前期ならびに、夏の補講で頑張った実力を出し切ったと思います
本日、自己採点は行いましたが、あとは、正式な発表の10月24日を待つだけです
そして9月後期からは就職へ向けての活動が徐々に始まります
是非、希望の企業に内定を勝ち取ってもらいたいと思います
そして2年生は、総合旅行業務取扱管理者まで、あと41日
悔いのないように実力を出し切って、資格をGETしよう
☆9/1(土)オープンキャンパス・出願相談会☆
こんにちは(^_-)-☆
入学相談室の岡田です
明後日から新学期を迎える高校生の方も多いですよね
夏休み最後の土曜日はオープンキャンパスと出願相談会を行いました
オープンキャンパスの体験授業は・・・
観光科「修学旅行先のインスタスポットを先取りしよう」
テーマパーク科「アトラクションセリフに挑戦」
鉄道科「時刻表を使って調べてみよう」
ホテル科「テーブルクロス掛けテクニック」
ブライダル科・ウェディングプランナーコース「チャペル式の秘密~豆知識クイズ~」
ブライダル科・ビューティースタイリストコース「あなたに似合う色は?ビューティーカラー診断」
エアライン科「世界のエアライン✈ヒコーキのデザインとCAの制服」
語学集中科「Tourism English」
出願相談会では、願書の書き方や面接練習を行いました
次回は・・・
9/9(日)オープンキャンパスと夜間部説明会を行います