学園祭と、これからの行事
皆さん、こんにちは
鉄道科 矢野です
だんだんと寒くなってきました
自分は少々風邪気味です
今月初旬ですが、学園祭がありました
我々のクラスはトラベル鉄道1年合同での出店
コーヒーとドーナッツでした ※アイコンはケーキですが。。
皆楽しそうに販売しており、完売することができました
そして、12月5日には車両基地見学、12月11日には、国内研修旅行が待っています
体調に気を付けて、行事を楽しみましょう
留学期間も残すところ4カ月!!
みなさんこんにちは
鉄道科 矢野です
現在メルボルンに留学中の鉄道科、高野君より
元気な姿が届きました
彼のレベルも少しづつあがり、話すことはまだまだペラペラとは
行かないようですが、会話の内容はある程度理解することが
出来るようになったようです
また、サマータイムなども始まり、日本にはない習慣なので
戸惑っているようですが、それを楽しんでもいるようです
留学期間も早いもので、残すところ4カ月
頑張れ
さぁ、来年に向けて準備だ!!
みなさんこんにちは
鉄道科 矢野です
鉄道科1年生は、先月の国内旅行業務取扱管理者試験を終え、
合否結果を待つのみです
10月に入り今度は、来年の就活に向けて始動し始めました
自己PRなど早めに作成し、先生などの指導を仰ぎながら就職戦線に備えていただきたいと思います
さぁ、ここからが本番だ
鉄道科で唯一の挑戦者
留学先のメルボルンから & クレペリン!!
みなさんこんにちは
鉄道科 矢野です
メルボルンに留学中の高野くんより写真が届きました
クラスメイトと一緒に撮った写真だそうです 羨ましい
水疱瘡(みずぼうそう)にかかり2週間ほど自宅療養をしていたようです
体調にはくれぐれも気を付けて頑張ってもらいたいです
また、先日のオープンキャンパスで鉄道にはとても大切な 、クレペリンを行いました
みんな真剣な表情で受けていましたよ
3~9の数字を30分程度ひたすら足していくだけですが、
これで性格が出てしまう重要なものです
この結果は1ヵ月後にでます
今回受けてくれた高校生のみなさん結果を楽しみにしていてくださいね
鉄道職場見学会が行われました☆
みなさんこんにちは
鉄道科 矢野です
8月18日(金)小倉先生引率の元、越谷貨物ターミナル駅に
職場見学に行きました
ここは、北海道、関西、九州方面の貨物を取り扱っています
皆、ヘルメットを着用し緊張した面持ちのなか真剣な眼差しで話を聞いていました
天気はあまりよくありませんでしたが、見学している時は、天気も味方をしてくれましたよ
貴重な体験ができて、より鉄道業界を知ることができました
留学頑張ってます!!
就活奮闘中!!
みなさんこんにちは
鉄道コースの矢野です
今日は曇り空で暑さも和らいでいますが、
学生は就活真っ盛りの熱気
皆でいろいろ話したり、調べたりしていました
2年生のみんな、頑張って内定勝ち取ってくださいね
応援しています
鉄道科高野君、留学順調!!
みなさんこんにちは
鉄道科の矢野です
現在留学中の高野くんより、元気な姿の写真が届きました
彼曰く、
『風邪をひいてしまいましたが元気です
こちらは7/2より2週間休日に入りました
木曜日からブリスベン、シドニー、キャンベルへ旅行にいきます』
う~ん、私も時間があれば行ってみたい~
勉強、そして休日に充実した日を過ごしているようで安心しました
逞しくなって来年戻ってきてくださいね
留学で英語頑張ってます!
みなさんこんにちは
鉄道科 矢野です
現在、留学している高野くんより元気な姿の
写真が届きました
写真は授業後にクラス仲間とSouthland(ショッピングモール)にて
食事に行った時のだそうです
アジア系の方々に囲まれており日本人は高野君だけなので、
英語で奮闘しているとのこと
頑張ってください