普通救命講習を受講!!
みなさんこんにちは
トラベルコース 矢野です
先日、2年生のトラベル、鉄道コースの合同授業「危機管理」の中で普通救命講習を受講いたしました
何名かは以前に体験していたようですが、忘れていたこともあり良い体験になったと感想がありました
実際の現場では、やはり頭が真っ白になってしまうかもしれませんが、直ぐに対応することで
助かる命もありますので、ぜひ冷静に今回学んだことを活かしてください
卒業生登場!!
皆さん、こんにちは
鉄道科の矢野です
先日、今年3月に卒業した鉄道科の先輩達が来校しました
たまたまみんなの休みが合ったようで、学校に尋ねてきました
来た時間がちょうど1年生の鉄道トラベル合同の授業をおこなっていたので
10分ほど、現在の職場の話をしてもらいました
卒業して3か月ほど経ちましたが、社会に出て考え方も大人ぽっくなっていました
急な訪問でしたが、いつでも大歓迎です
大変かもしれないけど頑張ってください
特待生登場!!
皆さんこんにちは
鉄道科 矢野です
今日は素晴らしい天気で気持ちがいいですね
しかし、暖かかったり、寒かったりで体調管理が大変ですが、
皆さんは大丈夫でしょうか
さて、今回は鉄道科1年生の特待生に抱負を語って貰いました
小澤くん
「CIS等を通じてホスピタリティマインド(おもてなしの心)を学び
特待生として誠実に臨んでいきたいと思います
また、国家資格も念頭に置き、様々な資格に挑戦し、
特待生として積極的な姿勢で頑張って行きたいと思います」
太田さん
「私は特待生として、より積極的に色々なことに挑戦したい、と思っています
多くの資格取得を始め、企業実習、行事委員、
部活など様々な事に挑戦し、自分に負けないように頑張ります」
是非、2年間悔いのないように過ごしていただき、
夢の実現のために日々コツコツと努力をしてください
1年鉄道科始動!!
トラベル・鉄道入学式&オリテン合宿
卒業おめでとう!!
皆さんこんにちは
鉄道科 矢野です
先日、3月15日に卒業式があり、涙を流してしまいました
そして現1年生つまり新2年生は、これからが就活本番です
新2年生が、希望の企業に就職出来るように、先生方もサポートします
来年卒業式に、君たちの笑顔を見られるよう、お互い頑張りましょう
THE 観光地研修!!
みなさんこんにちは
トラベル科 矢野です
暖かくなったり、寒くなったり
皆さんは体調管理大丈夫でしょうか
さて先日トラベル科と鉄道科は、一緒に観光地研修で日光に行って来ました
初日は朝方豪雨でしたが、日光に着いた頃は天気が良くなってきました
2日目は強風で寒い日でした
1年生最後の研修旅行、皆楽しんでいましたよ
これから就職活動頑張ってください
企業様が来校しての特別授業!!
皆さんこんにちは
鉄道科 矢野です
まだまだ寒い日が続き、また私は風邪をひいてしまいましたが、
皆さんは大丈夫でしょうか
さて先日、某企業様が当校にお越しいただき、鉄道警備や保守について
貴重なお話をしていただきました
50分では、話しきれない内容で最後は少し駆け足になりましたが、
真剣に話を聞き質問もしていました
これから始まる就職戦線、是非情報収集を怠らず、希望の職種につけることを
祈っています
とても緊張しました!!
みなさんこんにちは
鉄道科 矢野です
今週で1月もおしまい。そして2月に。。
今週金曜日は雪と言う予報もでていますが・・
そんな中、真夏のメルボルンから2/3に高野くんが寒い日本に帰国予定
先日メルボルンは40度超えていたので、日本の寒さ大丈夫かな
さて先週金曜日、鉄道、トラベル、テーマパーク1年生がSPTの発表を行いました
SPTとは…Self Produce Travel(セルフ プロデュース トラベル)の略称です
グループに分かれて旅行をプランニングし、発表します
みな緊張の面持ちでした
これが面接だともっと緊張しますので、
頑張ってください
メルボルンから…☆
皆さんこんにちは
鉄道科 矢野です
鉄道科の1年生が、12月11日より、国内研修旅行に出発しました
行き先は、九州となります
研修の話は、また次回に…
今メルボルン留学で頑張っている高野くんより連絡がありました
メルボルンは夏真っ盛りです
今日のロサンゼルスも半端ない暑さでした
夏の時期を利用して、クラス仲間と海に行ったようです
彼の帰国も2月3日となり、残すところ2ヶ月弱となりました
帰国したら、現1年生と一緒に就職活動準備を開始です
是非、身につけた英語を武器に頑張って欲しいです