オープンキャンパスあれこれ ♪
エアライン科担当の湊です
今日も暑いですね
さて、今回はITHBでやっているオープンキャンパスの内容を紹介しちゃいます
空港でお仕事したいならやっぱり憧れるスカーフ姿
そこで、6月にスカーフの巻き方講座しました~
スカーフ姿でCAアナウンスにも挑戦
7月には成田空港見学会にも行ってきました
ヒルトンホテル成田でのランチブッフェは美味しかったなあ
個人的にはトマトカレーがイチオシ
9月にも内容盛りだくさんで待ってるよ~
★Airport Study Day★
みなさんこんにちは~ エアライン科担当の湊です
ちょっと前になってしまうけれど、6月19日に”Airport Study Day”という学校の行事で成田空港へ行ってきました
参加は、旅行科エアポート・エアカーゴコース&英語集中科エアラインコース&夜間部旅行科の1年生。
学科が分かれているのは今年が最後で、来年からは新生エアライン科になるんです
ところで。。。集合写真のみんなのうしろに、シンガポール航空が今まさに離陸しようと加速しているのがわかる
ここ、滑走路のすぐ横なのすごい迫力
みんなナマの音を体感して感動してました
それからターミナルもあれやこれや見学したけど、教室でお勉強してきたことが実際に確認できたりして、みんな「ためになった―」と口々に言っていたよ。
空港で働いている卒業生の先輩にも出会って、1年生のみんなも将来への熱い想いを再確認できたようでした
スポーツ大会のぶろぐ書きましたあ\(^o^)/

夜間部ホテルコース1年生の久保田 詩菜ですっ( ´ ▽ ` )ノ

障害物リレー!!
男子もがんばってくれました!
でも最後まで諦めなかった気持ちは負けてません!!
来年こそは優勝っ!

おつかれさまでしたっ☆
おわりっ!
ステイマナーに行ってきました!
夜間部ホテル科ホテルコース1年の中山 優里です
夜間部の行事でステイマナーに1泊2日で、私のアルバイト先でもある
新浦安のオリエンタルホテル東京ベイさんに6月19日と20日に行って
きました。
旅行科のみんなが、JTB本社の見学をしに行っている間、
ホテルコースとブライダルコースのみんなは、それぞれ
ハウスキーピングの研修と
ブライダルサロンの研修を受けました。
ベッドメイクは学校でも勉強していましたが、なかなかうまく_
いかず完成させるのに15分から20分もかかりました。
けど楽しかった(*^^*)
ブライダルコースのみんなは、チャペルの見学や
実際の披露宴会場のセッティングの説明の仕方
などの講習を受けました_
そして次はテーブルセッティング!
からのテーブルマナーを学ぶ
ためにコース料理を食べたー★
おいしかったしマナーについて
も楽しく学べてよかった!!
もちろん自由行動は
みんなでわいわい楽しかった・
ガールズトークがたえなくて
爆笑したなあ~(笑)
最終日には館内見学もできて
普段はみれない裏の部分も
見る事ができたので満足でした(笑)
いろいろアルバイトをしてても
わからないことととかもあった
ので改めて勉強になりました♪
こーゆー経験ができて
楽しかったし、よりホテル
の仕事に興味を持ちました・・
ぶろぐ書きましたあ\(^o^)/



旅館のご飯はとってもおいしくて
友達もみんなたくさーんできたと思います!





卒業生が遊びに来てくれました!卒業生メッセージ
今年の3月に昼間部ホテル科ホテルコースを卒業しました、秋元智予です。
現在は飯田橋にあります「ホテルメトロポリタンエドモント」の
日本料理「平川」という所で働いています。
今日はお休みを頂いたので、同じく今年の3月に夜間部を卒業した、
根岸さんと遊びに行ってきました。
久しぶりに入った校舎は懐かしく、先生方もあたたかく迎えて下さり、
学生に戻ったようでした。
2年間の学校生活はあっという間でしたが、そこで学んだことや、
仲間との出会いでが、今の私の力になっています。
仕事は毎日勉強で、とても充実した日々を過ごしています。
みなさんも有意義な学生生活を送り、素敵な未来を歩んで下さい!
都立 第五商業高校出身
秋元智予
こんにちは!
3月に夜間部デュアル科を卒業致しました根岸里紗です(*^^*)
同じく、卒業生の秋元さんとITHに遊びに行ってきましたー!
私は現在、ロイヤルパークホテルの
中国料理『桂花苑』に勤務しています。
まだまだ覚える事は沢山あって
奮闘している毎日ですが、
何事も新鮮で充実した日々を送っています。
夜間部として働きながら
学校へ通った2年間…
授業や、ホテルでの経験は
社会人になった今でも
確実に為になっていることばかりです。
そして、いつでも笑顔で迎えて下さる先生方や
同じ業界で頑張っている同級生の存在が、
何より励みになっています(´∇`)
相変わらず、素敵な笑顔や
出会いで溢れている学校でした!
まだ卒業して間もないですが
ITHの卒業生になれたことを誇りに思います。
在校生の皆さん、大切な仲間たちと
辛いことも乗り越えて楽しい思い出をつくって下さい!
ご入学を考えている皆さま、
ITHの先生方や在校生は
毎回全力でオープンキャンパスを開催しています。
ぜひ、参加してみて下さい!
学校の素敵さを知って頂けたら嬉しいです!
私もまた、ちょくちょく遊びに行かせて頂きます(笑)
ありがとうございましたー!!
栃木県立 宇都宮南高校出身
根岸里紗
☆長崎県からITHへそして夢を叶えました☆
2007年度、夜間部を卒業しました
念願のミリアルリゾートホテルズに就職し、5年目。
今はディズニーアンバサダーホテルで電話を通して客室にいるゲストからの依頼や相談に応える仕事をしています
電話応対はイメージする接客と、かけ離れているように思われますが…依頼を通してゲストの想いを他の部署に繋げたり、相談には仲間とチームワークで提案へ変えることができる大切なゲストサービスです
今日はお休みで先生たちと、ものすごく話したい気分になり立ち寄りました。
卒業して4年も経つのにふらりと足が向いてしまう…そんなアットホームなITHが大好きです 🙂
長崎からこの学校へ入学した私にとって、ここは第2の実家のようです 1年生の時はホテルの寮に入り生活し、2年生になってからは就活の毎日。
先生の前で何度も涙を流したことがありました いつも優しく見守ってくれて、いつも背中を押してくれる先生や友達がいたから今の自分があります
仕事を頑張り、また懲りずに話しにいきます。
貴重なお時間をいただき、ありがとうございました
PS:とても懐かしく、そして頼もしく見え卒業生の頑張りは、私たちのパワーになります
忙しい毎日が続きますが、体をたいせつにしてくださいね。
入学相談室:金子より
☆卒業生・鈴木大喜くん来校☆
こんにちは(^-^*)/
今年、3月に夜間部ホテルコースを卒業しました鈴木大喜です。
現在は東京都新宿区にあります、リーガロイヤルホテル東京で宴会サービスをしています!!
パーティーなどの会場準備や実際にサービスをして楽しく業務に取り組んでいます。
まだまだ、慣れない事ばかりで忙しい毎日ですが、とても充実しています☆
学校で習った事は本当に現場で役に立ち、色々な場面で活用しています。
そして、今日はお仕事はお休みだったので学校に遊びに来ましたε=┏( ・_・)┛
先生や後輩たちが笑顔で迎えてくれて、お話もできとても嬉しかったです(≧∇≦)
これからも、お仕事頑張ろうと思える1日でした!!
卒業しても楽しめるITHが本当に大好きです\(^o^)/