留学から帰ってきました!!
Hello everyone!
This is Rhys Wedlock of the Foreign Languages Department!
















留学レポート Part2 ♪
みなさんこんにちは
語学集中科1年の五十嵐花奈です
私達がオーストラリアに来てから1ヶ月半ほど経ちました
バスや電車を使って買い物に行ったり、cityでトラムに乗ったり自分たちで出来ることが凄く増えて毎日充実しています
cityではもう装飾がすっかりクリスマスモードになっていてとても綺麗です
この前はLuna Parkという、ちょうど100年前からある遊園地に行きました
中は日本でいう浅草の花やしきみたいな感じ(笑)
絶叫系もあれば小さい子が楽しめるような優しいものもあって、凄く楽しかったです
11月3日に日本人学生でPhillip Islandへ行ってきました
beachで写真を撮ってから動物園に行きました
入る前に餌の入った袋をもらったので、色んな動物に餌をあげることができて楽しかったです
夜には漁から帰ってくるペンギンを見に行きました
とてもたくさんのペンギンが見れて良かったです
語学集中科全員ではないですが、
名門男子校の9年生と10年生に
日本語を教えに行ってきました
彼らはテストで日本語のスピーキングがあったので、私たちが分からないところなど教えてあげましたが
ゆっくりな日本語でも伝わらないときは、私たちが質問を英語に直して理解させて日本語で答えてもらう
というのも少なくはなかったので、お互いに良い経験になったと思います
その前には、辻岡亜美さんのバースデーパーティーをしたのでその様子も載せておきます
個人的には、私もこの前誕生日だったのでホストファミリーがバースデーパーティーを開いてくれました
鈴木さんも同じ日だったので一緒にお祝いしました(*^^*)
そしてホストブラザーがケーキを作ってくれました
とても美味しかったです
私のホストファミリーは、もう成人しているお兄ちゃん(双子)と
日本でいう中学校に通っている女の子がいるので
常に家に誰かいるので英語を話す機会がとても多いです
とても優しいホストファミリーなのでもうすぐ帰るのが寂しいですが、
あともう少し楽しみたいと思います
留学レポート♪
10月11日から2ヶ月留学でオーストリアにきている、語学集中科1年生の鈴木ななこです
そろそろ1ヶ月経ちますが、だんだん慣れてきて充実した日々を送っています
私達7人はそれぞれ違う家庭にホームステイをしていて、平日は英語を学ぶ学校に通っています
学校への通い方もそれぞれで、電車やバス、自転車(私)、
中にはホストファザーが送り迎えしてくれる、なんておうちもあります
さて!10月11日に日本を発った私達は シドニーで乗り換えをし、メルボルンに到着しました
それから約1週間後、こちらにいる日本人の先生に連れられてcity tourに行きました
Cityとは、日本でいう小さな東京のようなもの
栄えてる所のことを、まとめてcityと呼んじゃう感じです(笑)
フェデレーションスクエアというfree Wi-Fiが通っている広場や、
たくさんのお店・デパート、おしゃれなCafeがたくさんあるstreet、壁に落書きがたくさんある有名な路地裏などに行きました
そこで写真を撮るとなんでも画になるので、モデルを気取ってたくさん写真を撮りました(笑)
私がホームステイしているお家は、私の他に2人の留学生が同時に住んでいます
今はたまたま全員日本人でしたが、最近1人引っ越してフランス人(26歳)の女の人がやってきました
部屋にはベッドと机、ヒーターとクローゼット、棚、全身鏡などがあります
他の留学生との共有スペースには、テレビとソファー、シャワールームとトイレと洗面所があります
共有スペースというと少し窮屈なイメージでしたが、そこまで気を使うこともなく快適です
クラスメイトのホームステイ先の話を聞くと、
・おばあちゃんと2人暮らし(夕飯の時間がとっても早い・とても可愛がられる)
・兄弟と、その恋人など常に家に人が沢山いる(英語を聞く・話す機会が多い)
・私の家のように、他にも留学生がいる(中国人と日本人)
など、本当に様々です
私の家は特に自由で、夕飯の時以外は自分が積極的にならないと話す機会が少ないです
寮みたいな感覚
でも、お兄ちゃんとお姉ちゃんの歳が近く若いので(22歳くらい)、
着ている服や休日の過ごし方などを近くで見れるのはとても興味深いです( ˆОˆ )
ホームステイについては、ざっとこんな感じでしょうか(笑)
最後にクラスメイトと2人で行った、学校主催のハロウィンパーティーについて書こうと思います
学校が主催しているので、参加費はたった$5!!(約500円!)
学校のパーティーだから仮装はまぁまぁかな?と思っていましたが、
他の日本人も外国人もおもしろい仮装をしている人がたくさんいました(*^▽^*)
ちょっとした手でつまめる食べ物と、ハロウィンらしい気持ち悪い見た目をしたドリンク(笑)などがだされました
もちろん、全部ソフトドリンク
あとはカラオケをしたり、ダンスをして、最後にベストドレッサーなんて選ばれて、パーティーは終了しました
司会がなんて言ってるのかは曖昧でしたが(笑)、楽しめました
2ヶ月留学もあと約半分、リスニング力をあげていきたいと思います
Good News ♪
Hi everyone!
I’m Rhys Wedlock of the Foreign Languages Department, and I have very good news!
All of my second year students have successfully finished job hunting!!!
They have found work in a variety of jobs,
such as tour conductors, international hotel staff, airport & air cargo staff and railway staff.
One student is going to work for a Japanese hotel in Germany!!
We all want to visit her!!




メルボルン到着♪




















AA Seminar♪















DFED②!!

This is Rhys Wedlock from the Foreign Languages Department.
Next month my students all go to Australia for two months, so we practised daily English conversation.
We practised talking about menus, prices, part-time jobs, etc.




✿DFED①✿
Hello everyone!
This is Rhys Wedlock of the Foreign Languages Department.
Last week my first year students came to school for DFED (Don’t Forget English Day).
My students come to school three times in the summer holidays so they don’t forget English!
We borrowed an oven from Happy Sweets, and we made scones together in the English Lounge.
We ate them with afternoon tea and talked about the summer holidays.
We had a lot of fun enjoying British culture, and the scones were delicious!!!
We’ll make scones at the Open Campus on 20th August. Please join us!
Happy summer holidays everyone!!
English Home Party♪



Summer has come… it’s hot every day now, isn’t it?
Twice a year my students have an “English Home Party”.
It’s usually a barbecue, once in summer and once in winter.
First year students and second year students join together.
They talk a lot about studying abroad in Australia, have fun and enjoy delicious food.
The barbecue was in Robert’s garden.
He’s a teacher from Australia, so he knows how to do a good Australian style BBQ
I hope you’ll join us in future.
Let’s play darts!!
This is Rhys Wedlock of the Foreign Languages Department.
Today we played darts after school.
We often play darts together.
It’s British culture!!
Some students are very good darts players.
Please come and play with us!!