観光/トラベル・ブライダル・ホテル・エアライン 業界を目指す専門学校

"おもてなし"のプロフェッショナル

キャンパスブログ

ホテル科 冬季企業実習

2016年01月08日

sunshineHAPPY NEW YEARshineleo
ホテル科担当 澤田ですhappy01
今年もITHBをどうぞよろしくお願いしますnotes

 

今回はホテル科1年生の2回目となる冬季企業実習を紹介しますclover

この実習では、ホテルの一大イベントとなるクリスマスxmasやお正月fujiの非常に
忙しいシーズンを体験する企業実習となりますsign03

毎日が忙しく、時には挫折しそうな時もありますが、大勢の方々に支えられ
困難を乗り越えていきますuprestaurant
その中でも一番の強い味方は「当校の卒業生」ですwinkflair
実際の現場で鍛えられた先輩方は、頼もしくそしてとても素敵ですscissors

卒業生の皆さん、いつも在校生を可愛がってくれてありがとうnote
これからも先輩方を見習い、素敵なホテリエを目指し頑張りますpunch

 

 

ホテル科 | 2016年01月08日09時59分 | この記事のリンク

H検(ホテルビジネス実務検定試験)報告

2015年12月14日

こんにちはsun
ホテル科担当の澤田ですhappy01

先日行われたH検(ホテルビジネス実務検定試験)の報告ですpenup

この試験には非常に厳しい合格基準がありますpass
5つの分野(ホテル基礎・宿泊部門・料飲部門・宴会部門・調理部門)で60%以上の得点が必要となり、
さらに全体で65%以上の得点が合格ラインとなります。notes
今回は、ホテル科・ブライダル科の大勢の学生がチャレンジしましたgoodnote

その中でも全国約1400人の受験者がいる中で、なんと51位といった優秀な成績で合格された方もいましたscissorssign03
これからも様々な資格にチャレンジしていきましょうdiamondclub

 

ホテル科 | 2015年12月14日10時37分 | この記事のリンク

リゾートホテル視察旅行

2015年11月25日

こんにちはsun
ホテル科1年の須之内ですhappy01shine

先週の18日~20日、2泊3日のリゾート視察旅行で
目黒雅叙園・軽井沢プリンス・グランドエクシブ軽井沢・リゾナーレ八ヶ岳の
4つのホテルにお世話になり、勉強させていただきましたtrainnote

今回の宿泊は1日目はコテージタイプ、
2日目はメゾネットタイプのお部屋にそれぞれ6人と4人で宿泊し、
まるでシェアハウスのようでしたhappy02clover

お客様の目線で宿泊することができましたwinkgood
そして何よりもレストランでの食事も豪華で、
私たちにはもったいないほどでしたrestaurantshine
私は、ゴールデンウィーク実習と夏季実習でリゾートホテルにお世話になりましたが、
また違った雰囲気とこだわりで温かいおもてなしでしたnote
冬の実習もリゾートホテルでお世話になるので楽しみですhappy01sign03

 

ホテル科 | 2015年11月25日18時59分 | この記事のリンク

時間の流れ

2015年11月10日

こんにちはsun
ホテル科2年生の担任兼、進路担当の鈴木ですhappy01sign03

つい数ヶ月前は暑い日が続いていましたが、もうすっかり秋めいて来ましたねmaplemaple
朝晩は冷え込み、もう秋というよりも冬の足音さえ聞こえますeye
皆さんは風邪などひいていませんか?

思えば2年生は、卒業まであと約5ヶ月になりましたconfidentflair
本当に時の流れは速いもので少し寂しい気もしますdespair
高校3年生の皆さんも同じ境遇なのではないでしょうかsign02

時の移ろいを感じながらも現在、ホテル科の2年生は就職活動も終盤を迎え、
全員が内定するまであと一息ですhappy02rock
もちろん私達は最後の一人まで応援していきますnote

卒業まで悔いのない有意義な学生生活を過ごして欲しいものですsmilenotes

ホテル科 | 2015年11月10日09時35分 | この記事のリンク

レストランサービス技能検定(HRS)

2015年10月27日

ホテル科担当の沼田ですhappy01note

今回はレストランサービス技能検定についてのご紹介ですwinerestaurantshine

この検定は、レストランなどのウェイターやウェイトレスなど、
食事や飲料に関するサービスの技能を認定する国家資格ですflair

先日行われた学科試験に通過した学生への次の試練は、「実技試験」ですhappy02sign03

授業が終わった後も、学生達は学校の料飲実習室で猛特訓をしていますrundash

11月11日(水)に、実際のホテルで行われる検定合格に向けて、良い結果が出ると嬉しいですconfidentclover
応援していますrock

 

ホテル科 | 2015年10月27日20時22分 | この記事のリンク

内定式

2015年10月09日

いよいよ…
内定をいただいている、ホテルニューオータニ幕張への内定式の案内をいただきましたhappy01sign01

人生の岐路でもあった就活にはとても悩まされ、仲間と共に励まし合いながら駆け抜けたことが
昨日のことのように感じます…

自分の熱意を持ち、受験した企業から内定(ご縁)をいただいたのはとて嬉しいことでしたconfidentshine
心身すり減らし、努力した甲斐もあり内定式を迎えることができ本当にホッとしています。

内定式は大切な日となりますsign03
企業の一員として迎える“一歩目”であり、新たな仲間にも出会えるのでワクワクしていますbleahnotes
内定書もいただくことになるので社会人の一歩としての実感が更に湧きそうですrockshine
当日は総支配人や部門長とお話しさせていただく機会もあるとのことですので早くも緊張していますsweat01(笑)

ホテル科 2年 飯田 basketball

ホテル科 | 2015年10月09日09時42分 | この記事のリンク

サービス介助士・チャイルドケアオブザーバー検定

2015年10月06日

こんにちはsun
ホテル科担当 澤田ですhappy01shine

今日は、先日行われた検定試験のご紹介をしますclover

ホテル科1年生の必修受験として、
サービス介助士wheelchair・チャイルドケアオブザーバー検定pigがありますnotes
共に2日間の講義を受け、最後は筆記試験を行うといったものですeyeglassbook
チャイルドケアでは、赤ちゃんの抱き方やベビーカーの開閉方法など、
初めてだらけでしたが皆一生懸命に実技を行いましたscissors


サービス介助士では、実際に体の不自由な方の疑似体験や、
車いすの使用方法など様々なことを勉強しましたdiamondup

今回の2つの検定試験に合格し、
冬の実習では更なる活躍に期待をしていますpasspunch

ホテル科 | 2015年10月06日09時20分 | この記事のリンク

★キッズハッピープロジェクト★

2015年08月29日

皆さんこんにちはsun

ホテル科2年の宇井と宮野ですhappy01shine

8/26にキッズハッピープロジェクト~お仕事体験会~を開催しましたhappy02notes
(小学生の皆さんにお仕事を体験してもらうイベントです)
私たちは一緒にホテルのお仕事を体験しましたwinkflair

小学生のみんなは最初、とても緊張していましたがお仕事体験を進めていくにつれて
緊張もほぐれ、とっても素敵な笑顔を見せてくれましたsmileheart04
お仕事体験も盛り上がり、私たちも楽しく、とても良い体験になりましたupup

小学生のみなさんの将来の夢探しに少しでも役に立てたのなら嬉しいです(^o^)/

ホテル科2年 宇井 理恵&宮野 明香音clover

ホテル科 | 2015年08月29日18時20分 | この記事のリンク

ホテル科 HRS検定試験

2015年08月25日

こんにちはnote

ホテル科担当 澤田ですclover

今日は、8月19日に行われましたHRS検定学科試験をご紹介しますpensign03

この検定試験は、1年次から約1年半の対策授業pencilを行わないと受験資格が得られないという、ホテル業界では唯一国家資格として認められている資格となります。restaurantclub

受験者は、夏休み中ではありますが、多くの学生が対策講座を受講し準備万端の状態で試験に臨みましたhappy01scissors

筆記試験合格者は、11月に行われる実技試験へチャレンジをしますwine

受験者の合格をみんなで祈りましょうlovelynotes

 

 

 

ホテル科 | 2015年08月25日18時07分 | この記事のリンク

ディズニー・アカデミー研修

2015年07月30日

皆さん、こんにちはsun
ホテル科担当の沼田ですhappy01
暑さも本番になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?confidentsun

先日、ホテル科1年生は、東京ディズニーランドホテルにて
「ディズニー・アカデミー研修」を受けてきましたhappy02note
期末試験~ホテル実務技能認定試験を終え、前期最後の研修イベントとなり、
学生にとっても気合十分なものとなりましたwinkrock

この研修は、ディズニー・テーマパークで実践しているおもてなしの心や、
サービスに対する考え方を通じて、コミュニケーションのスキルアップupを目指していくという内容になっていますflair

ディズニーテーマパークで働く現役キャストをインストラクターにお迎えし、
ご自身のこれまでの経験を交えながら、パークで実践しているお話しを伺うことができましたhappy02shine

昼食は、ホテル内の「シャーウッドガーデン・レストラン」にてランチブッフェを頂きましたdeliciousrestaurant
レストランで働く、ホテルスタッフの姿も刺激となりましたsign03

そして午後からは、パークに入園happy02note
実際に働いてるキャストと触れ合い、午前中に学んだ事を実際に体験することができましたupup

ホテル・ブライダル科一年生
現在、8月末までの企業実習に行っていますshine
嬉しい想いや辛い想いを乗り越えて、大きくなって帰ってきてくれることでしょうclover
楽しみに待っていますsmile

ホテル科 | 2015年07月30日15時34分 | この記事のリンク

月別記事

ログ検索

PICK UP

上部へ

国際トラベル・ホテル。ブライダル専門学校