世界遺産検定 事前講習会
皆さんこんにちは
入学相談室 石神です
本日は校内での事前講習会を紹介します
世界遺産アカデミーの講師の方に来校して頂き、
わかりやく丁寧に世界遺産の内容を教えてくれました
写真は講義の内容ですが、皆さんは “広島の原爆ドーム”
“長崎の平和記念公園”どちらが世界遺産か存知ですか?
答えは“広島の原爆ドーム”でした
みなさん、知ってました?
登録の条件には“登録国の申請が必要”“不動産である”等々の条件があります
今回は自由参加方式でしたが、多くの学生が真剣に受講していました
この検定以外にもたくさんの検定試験対策を用意しています
来週のオープンキャンパスは通常のオープンキャンパスと異なり、
ワールドカップ開催国のお菓子を食べながらのスペシャルオープンキャンパスを実施します
6/21(土) オープンキャンパス 13:00~
みなさんの参加をお待ちしています
★卒業生のみなさんへ★
中村学園 卒業生のみなさんへ
今年もやります
メモリアルベースボールパーク2014
みんなでQVCマリンフィールドに集合しよう
開催日/2014年9月5日(金)
千葉ロッテ VS 楽天 戦
学校イベント開始/15:00~(予定)
試合開始/18:15~
参加費/(SAMオリジナルTシャツ付)
①卒業生 500円
②卒業生のご家族 500円
③卒業生の友人・知人 1,500円
※学校→QVCマリンフィールドへの送迎バスあり(QVC→学校へのバスはありません)
乗車料1人/100円
「卒業してから同級生に会ってないな。みんなどうしてるのかな?」
「お世話になった先生は元気かな?久しぶりに会いたいな。」
そう思ったことはありませんか?
でもみんなで集まる計画を立てるのは、なかなか大変ですよね
それなら!
メモリアルベースボールパークで同窓会をしちゃえばいいじゃないですか
お友達やご家族を誘って、たまには仕事をお休みして、リフレッシュしちゃいましょう(笑)
例年通り、入り口正面に大好評のモザイクアートを展示
また各学校のイベントも開催します
小動物園やハンドエステ、ステージでは学生が行うショーが楽しめちゃいます♪
お時間があれば試合観戦だけでなく、学生時代に戻ってイベントもぜひ楽しんでください!!
☆☆参加申込み方法☆☆
・卒業学校名
・名前(フルネーム)
・参加人数
・携帯番号
sam_mbp2014@yahoo.co.jpへメール送信
※こちらからご連絡する場合があるのでドメイン指定は解除してください
料金はMBP当日、会場の受付支払いで大丈夫です
(バス利用をご希望の方はその旨と乗車人数をお知らせください)
※申込〆切:8/15(金)まで
参加、申込みに関してご質問がある方は、同じく上記アドレスまでご連絡ください
facebook、twitter、LINEなどでぜひお友達に広めてくださいね
卒業生のみなさんのご参加を心からお待ちしています
海外勤務の卒業生からの近況報告!!
みなさん こんにちは
入学相談室石神です
海外で活躍中の卒業生から連絡がありました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先生方・在校生のみなさん お元気ですか!!!
4月からシンガポールにある「マンダリン・オーチャード・シンガポール」で
夢であった海外勤務をスタートすることができました
ホテルは世界的に有名なオーチャードロード位置し、私は35階にあるレストラン「四川飯店」で頑張っています
シンガポールの方々は皆フレンドリーで優しいです
都市部は東京に似ていて住みやすく、すぐに生活になれました
現在はレベルアップのためにホテルで英語授業に参加し、加えて自分で英会話教室に通う予定です
お客様から中国語で話し掛けられることも多く、英語に加えて中国語も重要だと実感しています。
スタッフの方達は皆優しい方ばかりで、質問すると分かるように英語で説明してくれます。
少しずつですが仕事を覚えるのは楽しいです
日本・海外とどこで働くにもやはり自分次第で楽しくもつまらなくもなってしまうなと思いました
自分から心を開けばきっとなにかしら返ってくると信じて前を向いて頑張ろうと思います(*^^*)
ぜひみなさんもいらして下さい(≧∇≦)
いざ実習へ!!
入学相談室の川島です
明日からの企業実習に備え、ホテル・ブライダル各科1年生の45名が出発しました
今回は軽井沢プリンスホテル様のご協力の元GW期間限定で実習を行います
入学から早2週間弱が経ち、少したくましくなった顔をして学校を出発していきました
数日間の実習ですが、成長して帰ってくることを期待しています
★卒業生★
こんにちは
入学相談室の寅野です
今日は卒業生が遊びに来てくれました
2年前にカーゴコースを卒業した鈴木君と小堀君です
鈴木君は羽田空港の羽田タートルサービス㈱、
小堀君は成田空港の日本通運㈱で働いています
それぞれ頑張って働いているようで
卒業当時よりもたくましく見えました
楽しいお昼!(^^)!
みなさんこんにちは
入学相談室 石神です
学生のみなさんのお昼の様子をお伝えします
新校舎Nタワー4階にあるテラスカフェでは
どれもとてもおいしそう
私もチキンバターカレーを食べてみましたがGOODでした
テラスではピクニック気分
ぜひオープンキャンパスにいらしてください
新1年生オリエンテーション!!
みなさん こんにちは
入学相談室 石神です
オリエンテーション合宿に引き続き、
新1年生オリエンテーションの様子をお伝えします
オリエンテーションとは始業式のようなもの校長先生のあいさつや施設見学などを行います。
まずは語学集中科のみなさんです
写真左で学生のみなさんに
話をしているのが校長の瀧先生です
さっそくリース先生やロバート先生と英語でコミュニケーションをとっていました
続いてトラベル科のみなさんです
教室で担任の立石先生の話を聞いた後、2班に分かれてキャンパスを見学しました
どちらのクラスもとてもリラックスした様子でした
これから頑張ってくださいね(^^)
「職業実践専門課程」として文部科学大臣より認定を受けました
国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校は、職業実践専門課程において文部科学大臣から認定を受けました。
■国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校
夜間部 デュアル科
昼間部 ホテル科
専門学校(専修学校専門課程)の中でも専攻分野の実務に関する知識や技術、技能について企業や業界と連携し組織的な教育を行っている専門学校のみが認められる「職業実践専門課程」は、文部科学大臣が専門学校の教育の質を評価・認定し、職業教育の水準の維持向上を図ることを目的としており、全国2,811の専門学校のうち472校(16.8%)の専門学校が、認定されました。
そして2014年度から、より実践的な職業教育の新たな枠組みとして、専門学校において「職業実践専門課程」がスタートし、「企業などと連携し実習や実技の授業を重視する」教育課程として文部科学省が新たに設置したもので、より高度な職業教育を通じて自立した職業人を育成し、業界が求める人材の要請に応えるもので、目指す職業の現場に即した実践的な能力を学びたいと願う人にとって、進路選択の基準となるものです。
- 【認定条件】
- 修業年数が2年以上
- 総授業時間が1,700時間以上、または総単位数が62単位以上
- 企業等と連携体制を確保して、授業科目等の教育課程を編成
- 企業等と連携して、演習・実習等を実施
- 企業等と連携して、教員に対し実務に関する研修を組織的に実施
- 企業等と連携して、学校関係者評価と情報公開を実施
いってらっしゃ~い!!!
みなさん こんにちは
入学相談室 石神です
昨日の入学式に引き続き新1年生はオリエンテーション合宿です
私も行きたかったよぉ
みんな昨日の緊張が嘘のようにリラックスした印象でした
どんな研修旅行になるのかな
新年度スタート!!
こんにちは
今年から入学相談室入りました石神です
新1年生のみなさんは入学まで5日となりました
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています
学校の近くの桜もこんなに満開です
一緒に写っているのは
同じく今年入学相談室に入りました川島先生です
他にも多くの先生や新校舎がみなさんの入学を首を長くしてお待ちしております