8/20 オープンキャンパス ドレス試着体験♪
こんにちは ブライダル科の内田です
20日にオープンキャンパスが行われました
ブライダル科はドレスの試着体験をしました
今回は初めてランチ付ということで・・・
ブライダル科は10グループに分かれて
順番にウエディングドレスを試着しました
かわいい系きれい系
シンプルなデザイン…
みんなとってもお似合いでしたよ
他にも体験授業を用意してお待ちしてます
遊びに来て下さいね
ドレスフィッティングの授業レポート☆
こんにちは
ブライダル科1年B組のクラスリーダーをしています、山崎と篠﨑です
入学して約3ヶ月が経ち、そろそろ前期も終わりに近づいています
授業もラストスパートです
前期の授業はブライダルの基礎・お花・カラーなど、座学を中心としたものでした
その中で数少ない実技の授業「ドレスフィッティング」は貴重なものです
ドレスフィッティングでは、お互いにドレスやタキシードを着せあい、フィッティング練習をしました
また、ベール・ティアラ・グローブなどの小物もつけたり
軽いヘアアレンジも教わりました
実際にドレスを触ることができるので
ドレスコーディネーターを目指してる人には、とても勉強になる授業です
後期や2年生になると
実技の授業が増えてくるのでとても楽しみです
来週からテストも始まりますので
悔いのないよう無事前期を終えたいと思います
7/29 ブライダル見学会準備始まりました(^^)
こんにちは
ブライダル科2年金子愛と野田智美です
今年もこの時期がやってきました
ブライダル科の2年生が企画・運営する「ブライダル見学会」
ITHBを検討している皆さんをご招待して模擬結婚式を開催いたします
会場はなんと
ブライダル業界で有名な海浜幕張にある『ホテル フランクス』様のチャペル・会場をお借りして行います
とっても素敵なホテルなんですよ
日程はこちら↓↓↓
======================
2014年7月29日(火)12:00~16:30
受付場所 国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校 入学相談室
受付 12:00~ バス出発 12:20~
======================
ブライダルという業界がこんなにも素晴らしいもので
ITHBが貴重な体験ができる学校だということを
直に感じてもらうことができるはずです
現在は当日に向けて
みんなで協力し合い悩みながら準備をしています
高校生のみなさんに楽しんでもらえるような
挙式・披露宴を作り上げていきたいと思うので
みなさんぜひ足を運んでみてください!!
たくさんのみなさんの参加をお待ちしてます
ご予約はこちら:0120-256-118(HPからでも受付中)
ブライダルレッスンデイに行ってきました(*^^)v
昼間部ブライダル科
A組行事委員の藤崎、浅野、北原、枝川です
今回のブライダルレッスンデイは千葉の護国神社さんと
ラ・セーヌブランシュさんへ行ってきました
護国神社さんでは、
なかなか入ることのできない式場内に入らせていただき、
神前式の仕組み、挙式で使用する備品の名前と意味、挙式費用など、
禰宜の宮澤さまが丁寧に教えてくださいました
また、前撮りをしている本物の新郎新婦さんにも出会うことができました
ラ・セーヌブランシュさんでは
披露宴会場やチャペルなど見学させていただき、
挙式の流れやラ・セーヌブランシュさんならではの
チャペル演出を見せていただきました
護国神社さん
ラ・セーヌブランシュさん
このような体験をさせていただき本当にありがとうございました
ブライダル科特待生!
こんにちは ブライダル科の内池です
今日、特待生任命式が行われました
特待生とは、「他の学生の模範となる学生」のことです
ブライダル科からは15名の特待生が選出されました
今日はブライダル科1年生 三笠くんに意気込み聞いてみました
=====================
こんにちは!
ブライダル科一年生の
三笠力也と申します
この度特待生に任命していただきました
特待生という肩書きにかなり大きなプレッシャーも感じますが、
その分自分自身磨きをかけられると思っているので
やる気に満ち溢れております
入学して一ヶ月
まだまだ友達は少ないですがもっと仲間を増やして
充実した学生生活にしたいと思っております
男子生徒の少ないブライダル科を自分の力で引っ張り上げて
ブライダル科だけでなく学校全体も盛り上げられるように精進しますのでよろしくお願いいたします!
=======================
みなさんがんばってくださーーい
ブライダル科 授業レポート✧
こんにちは
ブライダル科担当の内池です
ITHBでは授業が始まって
春休み中静かだった学校が
活気にあふれています
ブライダル科1年生 第1日目の授業は
「セルフビューティ」と「空間コーディネート」です
今日は、「セルフビューティ」の授業のレポートをします
セルフビューティとは、ずばり、自分が一番好印象に見えるヘアメイク方法を学ぶ授業です
毎年毎年、
みーーーんなきれいになるんですよ
今回の授業は現在も現場でご活躍されている先生のデモをみました
化粧水のつけ方からファンデーションのつけ方まで
細かく見ることが出来て、
みんな「なるほど~」と真剣
今年の1年生も
たくさんヘアメイクを学んできれいになってください
BEFORE⇔AFTERが楽しみですね
みんながんばれー
明日は入学式(^^)
ブライダル科担当の内池です
明日はいよいよ入学式ですね
私たち職員も新入生のご入学を心待ちにしております
入学式を終えたら、翌日から各科1泊2日でオリエンテーション合宿にでかけます
初めての行事で緊張もあると思いますが
たくさんの友達をつくって楽しい思い出にしてほしいです
そしてブライダル科では
新学期を迎えるにあたって、
ブライダル科の新教室の整備も少しずつ進めてきました
新しいピカピカの素敵な校舎で新学期を迎えようと思っています
ウエディングプロデュース*ブライダル科 卒業制作*
こんにちは!
ブライダルコース2年
荒木 彩花です
1月25日
私たちの集大成である
卒業制作【ウエディングプロデュース】が行われました
今回、私の知り合いのお二人が協力してくださり、
本番の結婚式のプロデュースをすることが出来ました
夏休み前に学生みんなで初対面し、
10月から月1~2回の打合せをしてきました
1才のお二人のお子さん、
篤弥くんのおかげで
毎回楽しい打合せをすることできました
前日まで何度もリハーサルを繰り返し、
成功させる!という気持ちを全員で持ち当日に挑みました
失敗してしまった人もいると思います…
私もその中の一人でした
けど、新郎新婦様、ご両親、ゲストの皆様から
たくさんの「ありがとう」をいただくことができました
失敗はあったけど、ブライダルコース全員で
力を合わせて素晴らしい結婚式をつくりあげたと思います
私の夢をいつも応援してくれるお二人の結婚式を
プロデュースすることが出来て、
私もブライダルコースの仲間に感謝です
今回のこの貴重な経験を一生忘れずに
4月から働き始めるホテルでプランナーをめざし
活かしていきたいと思います
ブライダル1年生 学園祭レポート
こんにちは!
ブライダル担当 村上です
11月2.3日の学園祭をレポートします
まずはブライダル科1年生
「美いだこ」と店名をつけた、たこ焼き屋さんを営業
お客様にたくさんのHAPPYを届ようと
たくさんの工夫をしました
お店の看板娘美ぃだこちゃん
ウエルカムボードも個性的
スタッフ全員おそろいで付けている
蝶ネクタイはこの二人の手作り
クオリティ高くて感動しました!ありがとう!
店内は披露宴をイメージ
ポイントはカラフルな風船です。
ランチョンマットもテーブルセットをデザイン
お客様にもHAPPYな出来事を記入してもらい
HAPPYの木を育てました
大きく育って良かったね
普段学んでいるお客様へのサービスを
みんなの力で生かせるように頑張りました!
たくさんの方のご来場ありがとうございました
ウエディングショーを開催します(^ω^)
こんにちは
ブライダル科 担当村上です
明日から中村学園祭が行われます!
11/3(日)にはブライダル2年生プロデュースによる
ウエディングショーを開催します
10:00〜10:30 HAPPY Wedding
11:15〜11:45 ウエディングセレモニー
皆さん是非お越しくださーい