GW期間中 事務取扱について
ゴールデンウィーク期間中の事務取扱を下記のとおりとさせていただきます
休校期間
5月3日(火)から5月5日(木)まで
誠に勝手ながら、来校相談・メール・お電話でのお問い合わせ対応は
5月6日(金)からとさせていただきます
オープンキャンパスのご予約・資料請求は24時間ホームページから受付可能です
2/5(土)オープンキャンパス(^^)/♪
こんにちは!入学相談室の増田です(^^)/
今年は本当に寒いですね(´;ω;`)!
これから雪が降るらしい…?ので、足元気を付けましょうね😥💦
2/5(土)はオープンキャンパスを開催しました❤
今年度はあと4回!
2年生の学生スタッフが出れるのもあとわずか…(´;ω;`)
2年生学生スタッフにも会いに来てね(*^^*)♪
次回は2/19(土)オープンキャンパス開催です♡
ご予約はHPからお待ちしています~(^^)/
✿卒業の日✿
☆9/8 オープンキャンパス・夜間部相談会☆
こんにちは(*^_^*)
入学相談室の岡田です
台風が近づいていますが、今日も元気にオープンキャンパスと夜間部相談会を開催しました
次回は・・・
9/16(月)オープンキャンパス・出願相談会です。
たくさんの方のご参加お待ちしています(^^♪
防災体験をしてきました❢
こんにちは
矢野&茂野です
今回はテーマパークスタッフとして緊急時に備えるため防災体験をしてきました
実際「見る」のと「体験」するのでは大違い
こんなことを体験してきました・・・・
①大雨・強風体験
あまりにも勢いがあるので(”_”)上げられません。
② 火災発生時の初期対応
火元に正確に当てないと消火できません。
③ 水圧のかかったドアの開閉
30cmの水かさでは2人で一生懸命に押しても中々、開けることはできません。
そのほか、大きな地震での対応も体験してきました
実際に遭遇した時に、今回のように動けるといいのですが、
日ごろからの訓練は必要だと思います
この経験を是非生かしてもらいたいです
ブライダル科1年生イベントプロモーション
こんにちは
ブライダル科1年生は3月に行われるリアルウエディングの準備が本格的に始まりました
各チーム本番に向けて頑張っています
その中の、私たち広報チームが本日ブログをアップしています
これから、リアルウエディング開催まで、授業風景をブログにアップしていきますので、お楽しみに
カクテルコンペティション予選
こんにちは ホテル科の沼田です。
ITHBカクテルコンペティション学内予選の様子をお伝えします
この大会では、バーテンダーとしてのカクテル創作の技術を競い合います
この学内選考に勝ち抜いた学生は、2月に行われる校内イベントのひとつでもあるカクテルコンペティションの大会に出場する事ができます
それぞれの想いをカクテルに表現し、オリジナルレシピを考えました
審査員の先生方を前に、シェーカーを振る姿に緊張も見えました
ひとりひとりの学生が、個性的な色と味を表現することができました
来月のカクテルコンペティションの様子も、ご報告できると思います
楽しみにしていてくださいね
9/27 ◆ 保護者説明会
入学相談室の石神です
本日保護者のみなさま向けに説明会を開催しました
たくさんのみなさんに来て頂いた説明会の様子です
校長先生による挨拶・学校特色について
学校特色について
在校生と卒業生のライブトーク
学費・入試制度に関して
普段のオープンキャンパスと違い、 当校の学校特色や学費・
就職について さらに詳しく学校の様子を知って頂く機会となっています
次回 オープンキャンパス
10/18(土) 13:00~ ハロウィンスペシャル
体験授業の後に楽しいハロウィンパーティを開催します
今年のオープンキャンパスは残り3回
たくさんのみなさんの参加をお待ちしております
☆今週のオープンキャンパスは??☆
皆さん、こんにちは~!!
夏休みはいかがお過ごしでしょうか??
今日は良い天気!でもなんだか変な天候がつづいていますね~!
さて、お盆明け第1弾!ということで、
明日8月20日(火)”夏休みスペシャル”です
いつもの開始時間と違って、スタートは10:30!!スペシャルとして、今年完成しましたNタワー内テラスカフェ(いわゆる”学食”)でランチつきで~す
もちろん体験授業も各業界スペシャルになっていますよ~
たくさんの方がきてくれる予定です!!
あと、8月24日(日)は保護者説明会になっています。
お時間ありましたらあわせてご参加くださいね!
職員も学生も全員で、お待ちしています~
入学相談室 千葉でした!(^^)!
Let’s speak English
みなさん こんにちは
入学相談室 石神です
今日は放課後の学校の様子を紹介します
この教室内では日本語は使えませんが、
今回はじめて来たいろいろなコース在籍学生も
イギリス出身のリース先生と英会話を楽しんでいました
曜日によって中国語、英語、フランス語を楽しめます
日本にいながら海外旅行にいった気分です