「職業実践専門課程」として文部科学大臣より認定を受けました
2014年04月10日
国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校は、職業実践専門課程において文部科学大臣から認定を受けました。
■国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校
夜間部 デュアル科
昼間部 ホテル科
専門学校(専修学校専門課程)の中でも専攻分野の実務に関する知識や技術、技能について企業や業界と連携し組織的な教育を行っている専門学校のみが認められる「職業実践専門課程」は、文部科学大臣が専門学校の教育の質を評価・認定し、職業教育の水準の維持向上を図ることを目的としており、全国2,811の専門学校のうち472校(16.8%)の専門学校が、認定されました。
そして2014年度から、より実践的な職業教育の新たな枠組みとして、専門学校において「職業実践専門課程」がスタートし、「企業などと連携し実習や実技の授業を重視する」教育課程として文部科学省が新たに設置したもので、より高度な職業教育を通じて自立した職業人を育成し、業界が求める人材の要請に応えるもので、目指す職業の現場に即した実践的な能力を学びたいと願う人にとって、進路選択の基準となるものです。
- 【認定条件】
- 修業年数が2年以上
- 総授業時間が1,700時間以上、または総単位数が62単位以上
- 企業等と連携体制を確保して、授業科目等の教育課程を編成
- 企業等と連携して、演習・実習等を実施
- 企業等と連携して、教員に対し実務に関する研修を組織的に実施
- 企業等と連携して、学校関係者評価と情報公開を実施