セブ留学
2018年09月04日
エアライン科の湊です
久しぶりの投稿になってしまいました
ITHの学生は、現在夏季休暇中
エアライン科には、この長い夏休みを利用してセブ留学に行く学生がいます
今日はそんな学生の1人、石橋愛月さんにセブ留学の報告をしてもらいます
*****
初めは自分の語学力で3週間もやっていけるのか不安でした
でもマンツーマンの授業では先生達が優しくて、面白くて、50分の授業があっという間でした
日に日に英語で学び話すことに慣れて、英語への理解が深まりました
平日はずっと学校で勉強でしたが、週末は学校の周りのパークモールへ行ったり、ツアーにも参加しました
ジンベイザメと一緒に泳ぐ貴重な体験をしたり、フィリピンで有名な教会に行ったり、日本ではとても味わえない、私にとって一生忘れられない思い出です
他には学校内でバレーボールをして遊んだり、パークモール内の施設で地元の子供達と遊んだりもしました
物価がとても安かったので、現地で簡単に日常品を調達することもできました!
百均やスタバ、ゴンチャやユニクロもあったりして、とても暮らしやすかったです!
フィリピンに着いてからの3週間はあっという間に過ぎてしまって、ESLを卒業する時にはもっとフィリピンにいたいと思いました