ドレスフィッティングの授業レポート☆
2014年07月07日
こんにちは
ブライダル科1年B組のクラスリーダーをしています、山崎と篠﨑です
入学して約3ヶ月が経ち、そろそろ前期も終わりに近づいています
授業もラストスパートです
前期の授業はブライダルの基礎・お花・カラーなど、座学を中心としたものでした
その中で数少ない実技の授業「ドレスフィッティング」は貴重なものです
ドレスフィッティングでは、お互いにドレスやタキシードを着せあい、フィッティング練習をしました
また、ベール・ティアラ・グローブなどの小物もつけたり
軽いヘアアレンジも教わりました
実際にドレスを触ることができるので
ドレスコーディネーターを目指してる人には、とても勉強になる授業です
後期や2年生になると
実技の授業が増えてくるのでとても楽しみです
来週からテストも始まりますので
悔いのないよう無事前期を終えたいと思います