世界陸上アメリカチーム 語学ボランティア♪
2015年08月25日
エアライン科の湊です
北京で世界陸上が開催中
先日、男子100m決勝でジャマイカのボルト選手が金メダルを獲得しましたね
0.01秒差で2位となったガトリン選手はアメリカチーム
そのアメリカチームが千葉の成田市と佐倉市で事前合宿を行っていたのはご存知ですか?
エアライン科の学生3名が、アメリカチームの語学ボランティアとして練習をサポートしました
以下は、その時の感想です
「語学ボランティアということで不安と緊張がありましたが、笑顔で選手と接することができました」
「選手の方たちは本番間近でピリピリしているかと思っていましたが、
皆さん気さくに”Hello!”と返してくれたり、日本語で「ありがとうございます」など言ってくださいました
滞在ホテルのクリーニングの時間や、ここから原宿までどのくらいかかるかなど聞かれましたが、ちゃんと答えることが出来て良かったです」
「選手の練習風景を近くで見ることが出来、とても貴重な体験でした。
選手と一緒に写真を撮ることも出来ました」