夜間部☆リゾートホテル視察
皆さんこんにちは!夜間部竹ノ谷です。
先週の11月20日(木)~21日(金)に夜間部1年生全員行事のリゾートホテル視察を実施しました
1日目は、学校をバスにて出発し、都内の目黒にある雅叙園へ。
館内のいたるところに螺鈿細工(らでんざいく)の芸術品とも呼べる装飾がされている最高級のホテルです。
豪華な造りの数々に皆、圧倒されていました
しかもこの時期!クリスマス特別イルミネーションで飾り付けられた館内ということもあり、
自由行動時には恒例の記念撮影大会
その後、バスは一路群馬県の四万温泉へ。ここで皆さんへクイズです!
Q:雅叙園と四万温泉には、ある共通点があります。その共通点はどちらもある映画の1シーンのイメージになったということなのですが、その映画とは???
ヒント:夜間部1年生でその映画を見たことないのは1名でした。
答えは入学後の行事参加時に・・・(笑)当日は、その映画を見ながら四万温泉に行きました
温泉といえば、勿論・・・浴衣! 宴会! ゲーム!
ということで、ホテル科リーダーの原君が考えてくれたクイズやゲームで盛り上がり、各チーム一足早いクリスマスプレゼントとGET!
二日目は軽井沢へ。寝不足のみんなも軽井沢までの車中睡眠(笑)で復活です。
まずは軽井沢プリンスホテルにあるフォレスターナ様でブライダル施設見学
高原リゾートでのウェディングといって誰もが想像するような自然の中での明るい施設に女子だけならず、男子もウットリ!?(笑)
その後、同じく軽井沢地区にある、万平ホテルへ。
こちらは今年創業120周年を迎えた日本で2番目の歴史と品格あるホテルです。
普段、実習している都市部のホテルとは雰囲気も時間の流れも違うホテルに、圧倒された時間でした
どの施設でもITHBの卒業生の挨拶やお話があり、学生達にとっても未来の自分の姿の新しい候補になった人や、目指す業界とはまた違う一流を見ることでたくさんの刺激を得られた人、たくさんの学びと友との友情を深めた旅行でした