エアライン科✈海外研修旅行
こんにちは!エアライン科担当の湊です
エアライン科では、2月10日から4泊6日で海外研修旅行へ行ってきました
今回の行先はイギリスです!!
クラスの白木千晴さんのレポートをご紹介します
2/10(月)
VS901便11:50出発
飛行機に13時間ずっと乗っていて
ロンドンヒースロー空港からバス移動もあったのですごく疲れました
ホームステイ先のチェルトナムに到着し、
ホストファミリーと対面しました。
すごく広いお家で築20年以上とは思えない造りで綺麗でした
2/11(火)
朝はちゃんと起きられました(^^)v
この日はコッツウォルズを観光しました。
建物がかわいくてヨーロッパだなぁと思いました
ハリーポッターの撮影で使われたグロスタ大聖堂へ行くことができ、大満足な1日でした
夜はホストファミリーと過ごしました。
英語での会話は大変でしたが、好きな食べ物、好きなアーティスト、家族のことなど
聞かれたことには答えられるように頑張りました
2/12(水)
この日の朝にホストファミリーとお別れしました
それからロンドンへ移動して、
この日はヴァージンアトランティック航空の研修施設で緊急脱出訓練を体験しました(*^^)v
一番印象に残っているのは脱出シューターです!
滑り下りるのはとても恐かったのですが、貴重な経験となりました
2/13(木)
この日は1日自由行動でした
自分達で地下鉄を利用してロンドン市内を周りました。
ロンドンの町はやっぱり綺麗でした
教科書やガイドブックでしか見たことのなかったビッグベンを実際に見たり
ハリーポッターの9と3/4番線にも行くことが出来て、満足のいく観光が出来ました
2/14(金)
この日でイギリスともお別れでした
空港で最後のお土産を買い、そのあとは12時間のフライトでした
疲れからほとんど寝ていたので、帰りはあっという間でした。
2/15(土)
VS900便9:00到着
家に帰って久しぶりに親のご飯を食べました
「この年齢でヨーロッパへ行けることはとても良いことだ」
と周りからたくさん言われました。
初の英語圏で買い物するのもドキドキしましたが、
イギリスの方達はとても優しくて何とかなりました
日本とは全然違う文化にもたくさん触れることができ
ホームステイではより違いに気付かされました。
英語をもっと頑張らないといけないと思えたし、勉強になることばかりでした