カーゴコース課外授業
2013年12月12日
こんにちは!!
エアライン科エアポートカーゴコース1年の佐藤です
12月10日と11日の2日間、僕たちカーゴコースは吉井先生、湊先生と一緒に課外授業に行って来ました。
1日目は日本郵船と物流博物館の見学に行きました
日本郵船への見学ではバスの降り場所を間違えてしまい
雨でびしょ濡れになるアクシデントもありましだが、
10m以上ある大きなコンテナをクレーンでUFOキャッチャーのように運んでいく様は圧巻でした
物流博物館では物流の様々な歴史を学ぶと共にゲームやクイズで楽しい時間を過ごせました
2日目は東京税関・成田税関支署とIACTの見学に行きました。
成田税関では、麻薬や拳銃などの社会悪物品の密輸入を水際で防ぐ税関職員さん達の様々な仕事のお話などを聞きました
麻薬犬の頑張ってる姿も見れましたよ
最後のIACTでは大小様々な貨物の取り扱い方法や、
中温庫と呼ばれる貨物保管庫の説明などを皆真剣に聞いていました
あっという間の2日間でしたが沢山のお話や施設見学など、
とても有意義な時間を過ごすことが出来ました!
来年もがんばっていきまっしょい