夜間部✿リゾートホテル視察
こんにちは
夜間部ホテル科1年の北原百合香です
先日夜間部全員でリゾートホテル視察に行ってきました
リゾートホテル視察
これは夜間部にとって、みんなでお泊りできる最後の行事だったので
ずっとずっと前からみんなで楽しみにしていました
初日はまず、バスに乗って、目黒雅叙園へ
こちらは日本で最初にできた総合結婚式場です
館内へ足を踏み入れた瞬間、ふわっといい香りに包まれました
香りについて近年力を入れてるとホテルの方がおっしゃっていました
担任の寺田先生は以前こちらのホテルのレストランに務めていたそうで、
その時雑誌に取材された記事をみんなで見て感動しました
私が一番印象に残ったのは神殿です
チャペルもすごく綺麗でしたが、神殿は歴史を感じさせ、
和風ならではの神秘的な雰囲気がとても魅力的でした(^^)v
親子三代こちらで結婚式をあげる人もいるんだとか
その日は群馬県にある四万グランドホテルへお泊りです(*^_^*)
チェックインして、宴会場でみんなでお食事をいただきました
食事の後はみんなでゲームをして、私のチームはなんと優勝!
お菓子をたーーーくさんいただいてみんなで分けてきゃっきゃっ騒いてしまいました(((o(*゜▽゜*)o)))笑
そしていよいよお待ちかねの温泉タイムです
ホテルを出て少し坂をあがった所にあるたむら温泉がおすすめと聞いて、
友達と三人でたむら温泉へ行くことに
色んな種類のお湯があって、どの湯もそれぞれ雰囲気が違っていました
私のおすすめはやはり露天風呂です
近くに滝があり、さらにその周りを囲む木々のコラボレーションが本当に素晴らしかったです
夜だったので紅葉などは見れなかったのですが、星空がとても綺麗に見えて大満足でした★
二日目はまず万平ホテルへ
昼食は有名な万平カレーをいただきました
少し辛口で美味しかったです
結構ボリュームがあり、びっくりしました(´・_・`)
そのあとは万平ホテルを見学して周りました
ジョンレノンも訪れたらしいバーが素敵でしたし、ステンドグラスもとても綺麗でした
その後は軽井沢アウトレットで自由散策
最後に軽井沢プリンスホテル フォレスターナにある二つのチャペルを見学させていただきました
風のチャペルと光のチャペルです(*^^)v
今までもたくさんのチャペルを見てきましたが、私は風の教会が一番好きだなぁと思いました
高い天井。ライトベージュの壁面。お花を敷き詰めたガラスのバージンロード。
これぞ純白のウエディングドレスが似合うチャペルだと思いました
クラスの中に、ここで式を挙げたいっていう子もいました
リゾート地は滅多に行くことがないので今回参加できて本当によかったと思います
普段勤めてるホテルの客層と違ってとても新鮮でした(#^.^#)
緑豊かな環境の中、ゆったりと時が流れていくリゾートホテルも魅力的だなぁと思いました
みんな普段の生活から少しかけ離れたところへ行って、
ゆったり心を休ませることができたみたいで本当によかったです
本当に楽しい旅行、研修でした