"おもてなし"のプロフェッショナル
エアライン科の湊です
先日、CAコースの1年生&2年生で、稲毛オータムマラソンのハーフリレーに参加しました マラソンの半分にあたる21kmを、5人でタスキを繋ぎました
CAコースには身体を内面と外面から鍛える『美育』という授業があり、その中でランニングも行なっています 長距離を走るのが得意な学生も苦手な学生もいますが、大切なのは距離やスピードではなく、「苦しい・・・」と感じた時に諦めず、もうひと踏ん張り出来るかどうかなのです
完走したあとに学生が、「苦手だったマラソンを完走できたことが、自分の自信になった」と話してくれました
最後は恒例の焼肉で締めくくりました~